のほほん日記

2015年乳がん発見→手術→放射線治療。現在はホルモン治療中。元気すぎて全然のほほんじゃない日記綴ってます。

博士ちゃん

2021年11月16日 12時38分59秒 | おでかけ・旅行

13.14日は市の観光課が主催の

日本遺産サミット。

今年は、全国から石文化に

興味のある人が集まる。

(後日の新聞で紹介されたが

8000人が訪れたとのこと)

私の住む町は、石材産業の町なので

サテライト会場になっていた。

 

ワタシはガイドを

目指すわけではないが

知人が来た時にもう少しちゃんと

説明できるようになりたいと

ガイドツアーに観光客と一緒に

参加することにした。

 

石橋や

 

現在、市内で唯一稼働している石切り場

 

 

等々を見学。

いやー・・ガイドはすごい。

あんなに覚えられない(笑)

 

このイベントに関連して

普段見られない工場や

九谷焼工房の見学もあったので

前日に、焼き物の元になる製土所や

作家さんの工房にも行ってきた。

 

そうだ。この製土所。

10時からの予約だったんですが

なんと、現地到着後に

主催のイベント会社から

「定数に行かなかったので中止」との

電話連絡が・・(´;ω;`)

 

えーーーーッ

なんで今頃・・・・

思ったけど、怒っても仕方ないので

帰ろうとしたら

1本の電話が入ってきた。

以前勤務していた会社のお客さん。

ワタシが退職したことを知らずに

仕事の依頼で掛けてきたのだった。

その対応をきちんとして

電話を切ったすぐ後

トラックが一台、目の前に停車した。

 

もしかして。。。

声を掛けたら

その製土所の社長だった。

理由を話したら

「機械動いてないですけど

見学しますか?」と

ありがたーいお言葉

 

 

結局、1人だったおかげで

たくさん話せて

質問もたくさん出来た。

共通の知人も多く

今後に繋がる良い出会いだった。

粘土はここで買えるし

土の相談も出来る。

 

現地でドタキャンの連絡は

見事、結果オーライだった。

前日の中止連絡だと、そもそも来てないし

あと、お客さんからの電話も

私を引き留めてくれたことになるな。

 

あ。タイトルの「博士ちゃん」は

この後に行った博物館の学芸員のこと

 

今、石の歴史にとても興味があって

現在、石の歴史を展示してある博物館へ

その話を聞きに行ったのですが

学芸員の知識の深さと話の面白さに

ドはまり(笑)

 

2500万年前に地殻変動で

アジア大陸(とは言わないけど)

から日本が分裂し

伊豆がドッキングした頃からの話。

 

何を聞いても答えてくれる。

白山の噴火や日本の地層の違い

先日、チカホミニーに教えてもらった

兵庫の玄武洞の石柱のこと等々。

 

ショーケースのカギを開けて

石を触らせてくれたり

自分の机から、貝の化石を

袋いっぱい持ってきたり

(小学生か)

サービスも満点。

気づけば1時間も石の話をしていた。

(変人レベル)

 

そのまま、ワタシは「博士」と

呼ばせて頂き、帰宅後は

お礼のメールを。

 

博士は、自然学の中でも

専門は魚らしいが

出張講義もされるらしい。

自然学校のみんなに紹介しようかなー

 

魚の話も聞いてみたい。

興味のある所は深海魚だけど

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る