のほほん日記

2015年乳がん発見→手術→放射線治療。現在はホルモン治療中。元気すぎて全然のほほんじゃない日記綴ってます。

だらーっ

2021年07月19日 20時12分28秒 | 日記

人間、切羽詰まったことがないと

なんでこうもだらけるんだろう。

動きが鈍い。

 

だって。

にんげんだもの。。。ですけど。

 

ただ、早起きは今

一日で一番好きなので

それは欠かさない。

畑の収穫と花の水やり

草むしり。

 

今の楽しみはトウモロコシですかね。

 

 

自家製とうもろこしって

収穫してすぐに食べられるので

ぷりぷりして

めちゃめちゃ甘いんです

 

 

息子やご近所さんや

友達には

きれいなものをあげたいので

自分が食べるのは

成長不良なのや

虫食いを捨てた半分ぐらいのやつばっか

 

でも、味は一緒なので

美味しーのです。

 

そうそう。

早朝といえば

 

先日、早朝ダッシュで

蓮を撮りに行ったけど

遅すぎて

一輪しかまともなのが無かった。

 

 

 

 

朝、9時半ぐらいまでは

全力で活動するんですけど

そこからが・・・

スローモーション。

 

・・なくせに

あっという間に

一日が終わるから

本当に困る。

 

今日は梅干し初チャレンジの

初干しだったので

何もしていない訳では

ないんですが

 

窯元からの宿題抹茶碗が

なかなか進まない。

(下手なので

何度も描き直しているってのもある)

 

まるで夏休みの宿題。

 

さすがに明日には仕上げてしまおう・・・

 

絶対。。。

ぜったい。。。

ぜっ・・・・


流れ

2021年07月15日 20時44分20秒 | 日記

ヒスタミン除去生活は

完全ではないが

続けている。

 

同時に誘発要因の

摩擦も避けるようにしていると

なんとなく楽になった気がする。

(まだ分からないけど。。)

こうなってくるとついでに

自然食品についても

考えるようになる。

 

そもそも

アレルギーの原因は

『残留農薬』なんじゃないんだろうか

・・・とか。

 

中田敦彦のYouTubeチャンネルを

よく見ているが

なかなか分かり易くて面白い。

彼のは

摂取してはいけない人工甘味料や

コンビニ・居酒屋チェーン店の

野菜、油などについてだけど

なかなか興味深いことを

話している。

これが全てだとも思ってないけど

知識は多い方が良いので

この中から、自分に合ったものを

見つけていきたいと思う。

 

で、農薬についてですが・・

 

以前からずっと

不思議に思っていることがあった。

 

『いちご』

 

母が作っていた無農薬のいちごは

収穫したら、夜には

黒ずんでいた。

ツヤツヤの新鮮なイチゴが・・です。

 

なんでスーパーのイチゴは

あんなに何日もツヤツヤなんだろう。

 

コレが関係あるかは

分からないが

いちごには60種類の農薬が

使われているらしい。

 

農家はスーパー用と

自宅用の野菜は分けてある

ということも良く聞く。

 

全てを無農薬とか有機栽培

なんて無理だけど

出来る限りは

身体に良いものを取り入れたいと思う。

 

ちゃんと身体を巡って

ちゃんと排泄されるものを

取っていきたい。

 

有機野菜とか

自家製のものは

少し価格は高いけど

病気にならなければ

最終的には医療費がかからない。

 

食べ物もそうだけど

『気』とか『幸せ』も

自分のところで留めておきたくないと思う。

みんなに分けていきたい。

良い『気』をもらったら

返す、周りに流す。

 

なーんか

最近、そんなことをよく考えるようになった。

 

友達から依頼された絵。

親友の誕生日に贈りたいという。

『ふたりは友達』の絵本からの

抜粋です。

 

 


ヒスタミン除去食

2021年07月13日 19時37分40秒 | 日記

高校生の頃から

アレルギー体質。

 

なんとなくやり過ごして来たけど

数年前に発症した鳥肉アレルギーから

鳥肉はほぼ食べていないが

それから数年間「薬漬け」。

鳥肉アレルギーはおそらく

直っていると思うけど

今の私の症状は、圧迫型で

物理的刺激で真っ赤になって

痒くなる蕁麻疹。

それが治ることなく

数十年だから、体質なんだろう。

 

薬服用中は確かに落ち着くけど

あまり薬を飲み続けるのもどうかと

漢方のお店に通うことにした。

けど、1年ぐらい服用していても

特に効果も見られなかったので

辞めることにした。

 

結局・・・

今はひどいときだけ皮膚科の薬を

飲んでいる。

 

これも飲むことを辞めると

リバウンド…というか

飲む前より悪化する気がして

なんとなく引っかかっていた。

 

今までそこらじゅうのサイトで

体質改善方法!とかを見たし

試したけど

どれも治るわけではなく

ほぼあきらめ状態。

 

最近、結構酷くて

「梅雨だからかなー」と

思いながらも、昨夜の

かゆみには耐えられず

スマホでまた検索。

 

今までの検索とは違い

「ヒスタミン除去」

「ヒスタミン分解」

で、ググってみた。

 

なんで今まで気が付かなかったんだろう。

 

食べ物に含まれている

ヒスタミンの多いものを

控えてみるという方法。

一生ではなく、一旦抑えてみるレベル。

 

最近ひどくなった・・・

という所に着眼して

サイトを読み進めると

めちゃめちゃ納得することが

出てきた。

 

ヒスタミンの多いものに

トマト・プラム・なす・豚肉

ほうれん草・チーズ等などが上がっていた。

 

私はトマトが大好きで

毎食1玉食べている。

そして昨夜は

上記全部使った食事をとっていた。

 

そういえば

以前、酷いなーと思った時は

ピザを食べた後だった。

 

早速今日は

分解する方の大根やキャベツ

甜茶を買い

上記のものを一切取らず

過ごしてみた。

 

偶然かもしれないが

いつもの10%ぐらいしか出ない!

 

これはもしかしてイケるのか???

少し普通になるだけでもありがたい。

 

ちょっと頑張ってみよう。

 

 


草木染めワークショップ

2021年07月12日 16時01分27秒 | おでかけ・旅行

デザインが好きだから

捨てるのを躊躇していた

ブラウスがあって

染め直しが出来ないかを考えていた時

近所のカフェのスタッフから

「ワークショップにキャンセルが

出たんですけど、あきさん来ませんか?」と

ラインが来た。

 

ワークショップは「草木染め」と

近所に在住の外国人の「ソーイング」

 

実はこの外国人のファッションが

めちゃめちゃ好きで

(自分で作っている)

いつか、全部(笑)見せてほしいと思っていた。

 

時間的に2つは行けないので

悩みに悩んで

ナイスタイミングだった草木染の方へ

行くことにした。

 

 

スタッフ以外は知らない方ばかり。

外国人を含めて10人程いたので

自己紹介をすることに。

 

ここで今年初の(笑)

衝撃的な出来事があった。

 

隣にいた女性の名前を聞いて

「えっ!!!!!!」

椅子から飛び上がった。

 

数か月前に買ったお皿の作家さんだった。

 

 

その人とは

インスタで繋がっていて

数日前に釉薬のことや

焼き物のことを相談していたところ。

 

もちろん、まだお会いしてないので

「いつかお会いできるといいですね」と

お互いコメントをしていた。

 

実は、前日に学校の友達にも

このお皿の話をしていたし

↑焼き物の相談というのは

ワタシにラインをくれたスタッフからの

相談だった。

 

な、な、な、、、、

なんで隣にいるんだー

 

もちろん、彼女もびっくり

「ここに住んでいらっしゃったのですか!!」

 

あまりの動揺で

自分の自己紹介はうだうだ(笑)

 

ちなみに草木染の先生も

県外から来たんですが

よく知っている方の娘さんだった。

 

 

タイミングって凄いですね。

全部繋がるんだ。

 

 

そんなこんなで

 

ワタシのブラウスは

玉ねぎ染め。

 

まっ黄っ黄。

 

トーンを落とすことも出来たけど

なんだかとても気に入って

このまま。

 

アフリカンなストールと

ジーンズに合わせて着たら

普通に見えた

年をとると明るい色を

好むようになるらしいが

まさにそれ。

 

外食は控え気味だけど

先日は妹と家食。

 

バーニャソースがあったので

簡単なランチ。

 

ひとつオシャレなものと

自家製のものがあると

たいしたものを作らなくても

映えるからうれしい(笑)

 

 


おひさしぶりぶり

2021年07月07日 17時11分16秒 | 陶芸教室

あらっ。

気が付けば1か月近く休んでいる

 

学校ではMAX苦手な古九谷を

半泣きで描き写し

 

苦手な写生もなんとかこなし

先週からは

ナルミ製陶の元デザイナーの

講師のデザイン授業。

 

これは楽しい分野。

 

地獄の古九谷写しと打って変わり

水を得た魚のように

デザイン画が次々に浮かぶ。

(上手下手は抜きで・・・)

 

ところが

誰よりもはやく

3パターンのデザイン画はできたが

器に筆線が思うように描けない

(もはや致命的)

 

結局、一番最後になり

焦りまくってみんなに追いつき

配色は写真をお持ち帰りしてPCで作成。

 

趣味の楽焼きでは

秋に教室の展示即売会がある。

こっちもこっちで

恥ずかしい物を出せないので

必死(笑)

 

教室で誰もやっていない

練りこみが楽しくて

せっせとやってるが

独学なのでものすごく要領が悪い。

半年かかってやっと

納得のいくものが出来た。。。

 

 

くりくり坊主とおにぎり坊や。

 

 

裏側もやっと顔が出るようになった。

 

 

孫の茶碗シリーズ。

くりご飯用

 

 

平皿は割れた

 

価格は教室の生徒でラインを決める。

そんなに高い金額ではないけど

みんなはベテラン。

毎回、バンバン売れてるという・・・

 

自分的には上手にできたので(笑)

残っても自分ちで使えるから

それはそれで嬉しいんだけど

正直売れ残りが多いと

ちょっと恥ずかしい・・・

(こういう感情を乗り越えないといけない)

 

ま。

姉が「行きたい!買う」と

言ってくれてるので

ひとつは売れるはず・・

 

その販売用で

来年の干支も作ってみた。

トラのお香立て。

(まだ途中)

 

「蚊トラ線香」

 

こんなパロディ創作なら

サクサク出来る(笑)

 

合間には

自分の道具入れ。

 

 

友人からの依頼

ミニチュアセットも手掛け

(これも途中)

 

あとは窯元からの依頼で

抹茶碗の絵付け。

 

 

どう見ても

たぬきにしか見えず

「ぶんぶく茶釜描いても良いですか」と

言うと、爆笑しながら

「いいね~。日本昔話で行こう」と

言ってくれ

(窯元最高)

 

8セットの下描き完了。

 

こんな感じ。

まずはさるかにがっせん。

(まだ下絵です)

 

なんだかんだ言っても

元々絵が好きなので

描いてる時は本当に楽しい。

 

まだまだ、技術が伴わないので

険しい山に登り続けてますが

とにかく今は

山の向こうの空を見て

(実はゴールはまだ見えていない)

楽しみながら前進しようと思います。

 

 

12月には

アマチュア陶芸展があって

そっちでは必ず賞に

食い込みたいと思ってます

 

それは、絵の時と少し違う。

 

建築の時は資格があったけど

今はなにもない。

 

なんのスキルもないワタシが

世の中に出るには

客観的な評価がひとつでも必要だと

思っているから。

 

だいたい案が固まってきたので

一通り落ちついたら

取り掛かろう。

 

最後に家のひまわり。

 

 

と、名古屋の次男から贈られてきた

お菓子。

 

 

こんなデザインが

思い浮かぶような人になりたい!

 

 

めちゃめちゃ可愛い!!