じぇじぇじぇ
捏ね上げ温度は上手くいったのに、一次発酵中、他の事に気をとられ、すっかり忘れてしまって
大幅に発酵オーバーしてしまった~
生地にさわったとたん、シューーっとしぼんでしまい、私の気持ちもシュー
気を取り直し、生地に喝をパンパンと入れて、ベンチタイムを飛び越し、成型、仕上発酵へ
意外とちゃんと上がってきてくれました。でもオーブンスプリングの勢いはなかったですね~
食感は、ふわふわはしていましたが、しっとり感には欠けていました。
一次発酵は命ですな



胚芽の香はいい香りです 栄養もたっぷり
胚芽 6%
粉温 22℃
仕込み水温 23℃
捏ね上げ温度 29℃
焼成 180℃―23分

捏ね上げ温度は上手くいったのに、一次発酵中、他の事に気をとられ、すっかり忘れてしまって


生地にさわったとたん、シューーっとしぼんでしまい、私の気持ちもシュー

気を取り直し、生地に喝をパンパンと入れて、ベンチタイムを飛び越し、成型、仕上発酵へ

意外とちゃんと上がってきてくれました。でもオーブンスプリングの勢いはなかったですね~

食感は、ふわふわはしていましたが、しっとり感には欠けていました。
一次発酵は命ですな




胚芽の香はいい香りです 栄養もたっぷり

胚芽 6%
粉温 22℃
仕込み水温 23℃
捏ね上げ温度 29℃
焼成 180℃―23分
でも出来たてパンの美味しさはよ~く知ってるよU+1F60D
ほかの事をやっていると ついついですね
でも ナイスリカバリーですね