昨日は母の施設に用事が有り、行った帰り(只今新型コロナウイルス感染防止のため面会禁止)江汐公園へ行ってみた、宇部市のときわ公園が駐車場が閉鎖されて
いるのでここも閉ってるかなと思い第2駐車場は閉っていたので、やっぱりと思い
とりあえず第1駐車場に行くと、なんと駐車場が開いてました。
平日にするとかなりの台数。

テニスコートは閉ってます

赤い葉っぱ

小鳥のさえずりと青い空 チョー気持ちい~

ミヤマガマズミ?紫陽花に似た感じ

第2駐車場は閉鎖 ハチ見えるかな?

100メートル以内にはほとんど人がいない
数キロ歩いて何人すれ違ったかな、少なくともスーパーより安全そう?
気持ちよすぎる

グミの花?

少しメイン通りを離れてるとこで写真を撮っていたら
10メートルくらい離れてるとこにおじいちゃんとおばあちゃんに連れられた
小学生低学年ぐらいの子供が大きな声で「こんにちは~」と言ってきたので
反対の方向いてた自分は少し驚いたけど「こんにちは~」と返した。

途中トンボを何匹か見つけたが飲兵衛さんの撮影しようとしている
「ベッコウトンボ」幸せのトンボ?(笑)じゃあないみたい?
シオカラトンボかな?

紫陽花園が遠くにあるがまだ咲いてない。

その先進むと(右の方)ツツジが咲いています


ここら辺りのツツジ、強剪定した方は暫く花が咲いてないけど
3年ぶりくらいに行ったら、少し咲き始めた

ツツジも自粛 花も咲かない(笑) ここまで強制したらやばいね?

キリシマツツジはもうほとんど終わり

橋から見た景色

クスノキは春に古い葉っぱが落ちるそうだ
新緑と枯れ葉が

市民憲章

管理練がある辺
かなりの車だが中が広いのであまり人に会わない
スーパーの50分の1以下でしょう?
健康維持には最高 歩数は9900歩くらいでした。



八重桜がある方に行ってみた


コバノミツバツツジ

最後にバラ園の方に
コガネムシ?



ウォーキングしてたらこの歌を自然に口ずさんでいた?
松山千春 恋心