goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

進撃の巨人 中古 1~31巻が来た  欲しがりません勝つまでは

4月27日(火曜)Amazonで注文してた進撃の巨人 中古 1~31巻が来た

 

中古とは言えまずまず、この時期消毒済みとはいえ少し気になるけど。(笑)

 

とりあえず1巻読みました。

 

今日本も戦争状態にあるようだ?

2230 ◎欲しがりません勝つまでは

 

戦う相手は新型コロナウイルスなのだろうか?

戦う相手間違えてたら勝てるわけ無い(笑)

この時は命を奪われた上

敗戦後は預金封鎖で多くの人がお金まで奪われたらしい。

 

又一部の人はそれによって二束三文になった不動産などを買い占め大金持ちになったそうだ

 

歴史は繰り返す(笑)

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

akatuki1227330
@mashsann mashさんこんばんは一年生です。

自分はそこまで家にいることにはこだわってはいませんが

ほとんどの施設が閉っているし世間の目もあるので、(笑)

仕事も家なんで現役の平均的な人より家にいる時間は長いかな?
mashsann
一年生さん、こんばんわ。

進撃の巨人・・・届きましたね。
外出自粛中です。ステイホームと言われてますから、どんな形でも
家にいることが大事ですものね。
akatuki1227330
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさんこんばんは一年生です。

いゃー難解すぎです~

お酒飲み過ぎてません?(笑)

本当の敵は自分は助かりたいという心かも?

本当の敵は我にあり~?(笑)
kurumazukioyaji
鬼畜米英神州不滅でしょうか・・・?
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

もう少し安いのもあったんですが

非常に良いと言うのを購入しました。

実際新品とそんなに変わらない感じですね~

確かにでもたいした金額でもないのでめんどくさいので、

お金に困ったらその時は売りましょ~(笑)

そのためには風呂で読まないようにしなくては?
sinjyusai
こんにちは。

古本でも綺麗な状態ですね。

読んですぐに売ったら安く済みますね。(笑)

枚数が少なければスキャンとかで保存しておけば何度でも見れますが。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

暫くは退屈する事は無いみたいです。

とは言え世の中の動きが非常に面白いので退屈する事もなさそうなんですが。

不謹慎で隣組から文句が出そう(笑)

まあ戦争というのは大衆が騙され、大衆どうしが無益な戦いをす

るというのは普遍のようですが、今回は新たな時代の戦争のよう

ですね~

戦う相手が中々わかり辛いようです?

昔のように自粛のあげく最後は預金封鎖じゃ踏んだり蹴ったりですね~

2024年に新札に変わりますが今度は

そうならないように願っています。
vell24
おはようございます。
手元に届いて読み放題状態ですネ。でも夢中になってしまうとアッと言う間に読み終わりそうですネ。

こんな歌があったのですか、初めて知って聴きました。ヘェー国民に浸透させるのにこんな工夫したんですネ。

もっと早い時期にもっと違うところに工夫してれば良かったのに・・・。そっちの知恵は出て来なかったんだ。
akatuki1227330
古太郎さんおはようございます一年生です。

1巻読むのはあっという間ですね~

続けて読んだらすぐに終わってしまいそうです。

1巻目は2010年3月17日が第1印発行になっています。

別冊少年マガジンでは2009年10月~2010年1月のものが載ってるそうです。

随分前からあったのですね~

とっくに終わってるのかと思いました。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはよううございます一年生です。

隣組に某パチンコ店?みたいに名前を公表されますよ~お気をつ

け下さ~い、、有名になりブログのアクセス大炎上したりして(笑)

「ベッコウトンボ」いなかったんですね~

「絶滅危惧IA類(CR)」ですものそう簡単には、見つからないでしょう。

次は見つかると良いですね~
furutaro
おはようございます。
ついに手元に来たんですねー。
一挙に読みたいところですが、それももったいない感じ。
全巻が一度に揃うのは、お得ですね。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
昨日から前代未聞の外出自粛の大型連休が始まりました。
一年生さんは自宅で自粛のご様子ですね。

へそ曲がりの飲兵衛、磐田市桶ケ谷沼へ「ベッコウトンボ」を
撮りに出かけました。
例年ですとこの時期ベッコウトンボが見られるのですが、
どういう訳か一匹も見当たりません。
まさかトンボまで自粛???
そんなバナナ!!!
連休の最後にもう一度訪れてみます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レビュー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事