Akatsuki庵

日々と向き合って

春先の諏訪湖

2023年03月06日 06時26分04秒 | 日帰り旅行・散歩

3月に入って初めての土曜日。
青春18きっぷで諏訪湖を訪れた。

始発で八王子に向かう。
6:35発の中央本線の普通列車(松本行)は登山客でそこそこ混んでいたけど、座れた。
9:30に上諏訪駅着。

今年も御神渡りはなかったねぇ。
と思いつつ、サンリツ服部美術館へ。

 向付の展覧会を鑑賞。

ゆっくり見ていたら、1時間近くかかった。
帰りにタケヤ味噌のショップに寄ったけど、豚汁は復活しておらず。残念。

あと何回、諏訪を訪れることができるだろうと思うとちょっと違うルートも通りたくなる。

 片倉館。駅から近い。

一本遅らせるか一泊するプランで松本方面へ向かう前に寄ってみるか。
そういう旅もあっていいんだけどね。

と思いつつ、駅へ戻った。
時間がない私はやっぱりホーム足湯。

 

10分ほど浸かる。

「あ、そうだ」と上がって、青春18きっぷのポスターを見に行った。

 春の18きっぷ用のポスターもあるんだねぇ。

 

「ひと駅ひと駅、旅になる」「右か、左か。どちらに行っても あなたの旅。」

駅の改札横にあったタリーズが撤退。地元のカフェになっていた。

 地元のたまごを使った洋菓子も売ってた。

11:27発の高尾行きに乗って戻った。

16:00前に帰宅。
往復に借りた文庫本を1冊読破。週明けに返すつもりなので、よかった~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 向付の展覧会 | トップ | 2022年1月 高野山&大阪ふた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日帰り旅行・散歩」カテゴリの最新記事