Akatsuki庵

日々と向き合って

ご当地フォルムカード 第10弾 関東エリア

2020年02月20日 08時13分00秒 | フォルムカード収集記

久しぶりにフォルムカードの紹介。

昨年発売された第10弾。
4月に出ていたのに気づけなかった関東エリア

東京都  羽子板
神奈川県 スパゲティナポリタン
山梨県  ひまわり
群馬県  湯畑(草津温泉)
栃木県  眠り猫(日光東照宮)
埼玉県  つなぎの龍(秩父神社)
茨城県  偕楽園(水戸)
千葉県  いすみ鉄道

関東エリア 限定カード 紅富士

************************

2017・2018限定版は北関東エリアと南関東エリアに分かれていた。
(山梨が「南関東」なのが、ちょっとナットクできない感じ?)

北関東エリアへは意識するとなかなか行けなくて。
買いに行くのがけっこー負担だった。
(結局、そのために旅行を一つ組んで、宇都宮郵便局まで駅から往復で1時間近く歩いて買いに行った)

食べ物あり、モノあり、名所ありでなんかバラバラ~

神奈川県(てか横浜?)の名物がナポリタンだったなんて、知らんかった~

日光東照宮は2018年の1月の年明けに訪れていた。

水戸の偕楽園もこの10年内に2度訪れたけどねぇ。写真が。。。あった。

秩父神社の「つなぎの龍」は初めて知った。左甚五郎かぁ。
秩父、まだ行ったことがないんだよねぇ。

草津温泉も訪れたことがない。湯畑、見てみたいなぁと思ったことはある。

いすみ鉄道は、、、あまり興味がない。

ということで、買ってはみたものの、テンションが低かったりする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.47 宮崎県のフォルムカード

2019年10月05日 05時59分00秒 | フォルムカード収集記

3年がかりで全国のご当地フォルムカードを買い集めるが出来た。

最後に到達した47県めは宮崎県

2009年 第1弾 マンゴー

 
2010年 第2弾 宮崎県庁舎

  郵便局に行ったついでに見物した。 

2011年 第3弾 はにわ

  宮崎県庁舎の庭で目撃

2012年 第4弾 手力雄命

 よくわからん。

2013年 第5弾 日向夏

  お土産で購入

2014年 第6弾 チキン南蛮

 

2015年 第7弾 都井岬

 高校の修学旅行で行った。

2016年 第8弾 青島神社。

 5歳の時と修学旅行で訪れた。

2017-2018年 限定版 スイートピー

 名産だなんて、知らなかった~

2019年 第10弾 高千穂峡 情報はこちら

 これも5歳の時と修学旅行で訪れた。


※フォルムカードのギャラリーベージはこちら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.46 大分県のフォルムカード

2019年10月01日 06時01分22秒 | フォルムカード収集記

フォルムカード、この夏休みの旅行でほぼ全て揃った。

46県めは大分県

2009年 第1弾 地獄谷

 別府温泉で御勘弁~

2010年 第2弾 関アジ・関サバ

 食べてない~

2011年 第3弾 双葉山

 知らない~

2012年 第4弾 からあげ・とり天

 食べた~

2013年 第5弾 湯布院温泉

 通過しただけ~

2014年 第6弾 大分かぼす

 食べられなかった~

2015年 第7弾 城下カレイ

 食べられなかった~

2016年 第8弾 臼杵大仏

 子供の時と修学旅行では行ったことあるけどねぇ。

2017-2018年 限定版(第9弾) 宇佐神宮

 今回は別大線に乗ったので、かすりもせず~

2019年 第10弾 サル(高崎山) 第10弾の情報

 子供の頃に2度訪れたことがある。初回は猿と手をつないで走り回ったらしい。
 2度目は5歳の時で目を合わせないように言われて、ただただ猿から飛び掛かられないようにと
 おびえていたことを覚えている。


※フォルムカードのギャラリーベージはこちら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.45 愛媛県のフォルムカード

2019年07月24日 07時00分52秒 | フォルムカード収集記

フォルムカード集めも大詰めになってきた。

45回目は愛媛県

5月下旬に訪れた。

2009年 第1弾 みかん
 

ずばりの「蜜柑」は食べなかったけど、ジュースとゼリーを食べた。あちこちにオレンジ色が溢れていて
愛媛県のみかん愛の深さを感じたなぁ。

2010年 第2弾 道後温泉
 
改修工事中ではあったけど、温泉には入れたし、いろいろ楽しめた。

2011年 第3弾 坊ちゃん電車withマドンナ
  
マドンナは人形と人形劇で見ただけ。
列車は走っているところを見た!

2012年 第4弾 牛鬼宇和島城
 今回は松山のみ訪問だったので、次回の課題。
(牛鬼が見物できるかどうかビミョー)

2013年 第5弾 来島海峡大橋

行かなかったけどねぇ。帰りの高速バス内から遠目に見えた、ような気がする。

2014年 第6弾 タルト

一本買うのはキツいので、小分けバージョンを買った。

2015年 第7弾 今治タオル
 
楽しみにしていた。
商店街の専門店でタオルハンカチを買い求めたけど、泊まったゲストハウスで使い勝手を試した。
バスタオルも買えばよかったかなー。

2016年 第8弾 松山城
 
バッチリ訪れた。よかった~

2017-2018年 限定版 鯛めし
 

鯛めしというか、鯛茶づけを食べた。鯛めしの暖簾をくぐって「さつま汁」を食べたり~

※フォルムカードのギャラリーベージはこちら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.44 秋田県のフォルムカード

2019年05月20日 05時05分18秒 | フォルムカード収集記
44回目は秋田県
2009年 第1弾 なまはげ
2010年 第2弾 秋田県
2011年 第3弾 秋田竿灯まつり
 
2012年 第4弾 かまくら
2013年 第5弾 田沢湖とたつ子像
2014年 第6弾 きりたんぽ
2015年 第7弾 角館武家屋敷通り
2016年 第8弾 ハタハタ
2017-2018限定版 大館曲げわっぱ
※フォルムカードのギャラリーベージはこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.43 青森県のフォルムカード

2019年05月18日 00時18分45秒 | フォルムカード収集記
43回目は青森県
2009年 第1弾 りんご
2010年 第2弾 ねぶた祭
2011年 第3弾 マグロ
2012年 第4弾 にんにく
2013年 第5弾 津軽三味線
2014年 第6弾 貝焼き味噌
2015年 第7弾 弘前城
2016年 第8弾 太宰治 with斜陽館
2017-2018年 限定版 五所川原立佞武多
※フォルムカードのギャラリーベージはこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.42 岩手県のフォルムカード

2019年05月14日 06時14分18秒 | フォルムカード収集記
いよいよ、大詰め。
42回目は岩手県。

岩手県出身の知人から、わんこそば、中尊寺金色堂とチャグチャグ馬コをもらったのは6年前。
昨年、山形中央郵便局でじゃじゃ麺を購入した。

それ以外の5枚を先月、宮古郵便局で購入。

岩手県、ちゃんと観光したのは26年前。
今回は三陸鉄道も含めて通過しただけだもんなぁ。

ゆっくり、じっくり訪れたい。

2009年 第1弾 わんこそば

2010年 第2弾 河童 

2011年 第3弾 中尊寺金色堂

2012年 第4弾 浄土ヶ浜

2013年 第5弾 チャグチャグ馬コ

2014年 第6弾 盛岡さんさ踊り

2015年 第7弾 南部鉄器

2016年 第8弾 盛岡冷麺

2017-2018限定版 盛岡じゃじゃ麺

※フォルムカードのギャラリーベージはこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.41 徳島県のフォルムカード

2019年02月20日 07時50分15秒 | フォルムカード収集記
41回目は徳島県

淡路島を挟んですぐそこ!というのに、なかなか行けなかった~。

祖谷渓は泊まってみたいんだけどね。
あと、大塚国際美術館へも行きたい。

今回はフォルムカードを買うためだけにぐるっと回ったんだけど、
「次への布石としたいな」と強く思った訪問でした。

2009年 第1弾 阿波踊り

2010年 第2弾 すだち

2011年 第3弾 渦潮

2012年 第4弾 なると金時

2013年 第5弾 祖谷渓

2014年 第6弾 遊山箱

2015年 第7弾 ウミガメ

2016年 第8弾 眉山
 

 ※第1弾~第8弾は2018年の年の瀬に一挙買い。→こちら

2017-2018年 限定版 うだつの町並み

 ※2018年2月に高知で他の四国の限定版と一緒に購入。→こちら

※フォルムカードのギャラリーベージはこちら

47都道府県中、41都道府県集まった。

全国を訪れて、カードを集めてみたいと思ったのは2013年のこと。

でも、たぶん一生かかっても無理だろうなぁ。。。と思った。
2013年に集められたのは22都府県だった。

残り27道県。1年に1県ずつ“開拓”したとしても27年かかってしまう。
九州なんて、無理無理。まして、沖縄や北海道なんて~

でも、無理と決めつけてしまう自分に嫌気がさして、逆に奮起して足を運び始めたのが2017年。
(正確には2016年11月に心境が変わった)

わずか2年ちょっとで、22が41に増えた。

残りは北東北の青森県、秋田県、岩手県。
四国の愛媛県。豊後水道を渡った大分県、そして宮崎県。

まずは東北。

もう、ありきたりの観光なんて考えない。

とりあえず、郵便局。

集めたら、また別の目的で再訪したい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.40 香川県のフォルムカード

2019年02月17日 10時38分40秒 | フォルムカード収集記
40回目は香川県

昨年末に訪れた。

瀬戸内海を挟んで、地元の兵庫県と隣接していると云えなくもないんだけど、
中学校時代、部活の夏休み合宿で小豆島へ旅行し、90年代後半に家族旅行で訪れた際に金毘羅山に行ったくらい~

後は2013年に仁清の初期作品に会いに行ったのが、私の中では印象深い。

2009年 第1弾 讃岐うどん
 本場では食べたことないなぁ。

2010年 第2弾 オリーブ
 小豆島でオリーブ畑?(斜面にオリーブの木がたくさん植わっていた)のを見たなぁ。

2011年 第3弾 丸亀うちわ
 カードを見て、初めて知りました。

2012年 第4弾 旧金毘羅大芝居(金丸座)
 学生時代、芝居やっている知り合いが此処へ歌舞伎の公演を観に行って、「よかった~」という話をしてくれた。

2013年 第5弾 松盆栽
 知らなかった~

 ※第1弾から第5弾までは2013年4月にサンライズ瀬戸に乗って訪れた際に購入。→こちら

2014年 第6弾 丸亀城
 現存12天守の一つだからね、そのうちに訪れたい。

2015年 第7弾 高松琴平電気鉄道
 
 年末にわざわざ電車が来るまで待って撮影した。

2016年 第8弾 瀬戸大橋
 
 本当はどこか眺望できるところへ行った方がいいんだけど。→こちら

 ※第6弾から第8弾は2018年の年末に購入。

2017-2018年 限定版 エンジェルロード

 ※限定版 2018年2月に高知を訪れた時に四国の限定版を一括購入。→こちら

※フォルムカードのギャラリーベージはこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.39 北海道のフォルムカード

2018年12月24日 13時46分05秒 | フォルムカード収集記
39回目は北海道

1年の真ん中に当たる日に四半世紀ぶりに北海道に上陸した。→こちら


2009年 第1弾 時計台

2010年 第2弾 木彫りの熊

2011年 第3弾 キタキツネ

2012年 第4弾 とうきび

2013年 第5弾 ライラック

2014年 第6弾 ジンギスカン料理

2015年 第7弾 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

2016年 第8弾 大通公園

2017-2018年 限定版 いかめし


※フォルムカードのギャラリーベージはこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.38 沖縄県のフォルムカード

2018年12月21日 06時35分12秒 | フォルムカード収集記
38回目は沖縄県

今年の大きな出来事の一つが沖縄へ初上陸だった。→こちら

で、9枚を一気買い。

2009年 第1弾 シーサー

ホント、よく見かけた。

2010年 第2弾 ゴーヤ

家でよく作るので、本場では食べなかった。(写真は7年に自宅で栽培した時の“収穫”)

2011年 第3弾 琉球舞踊


2012年 第4弾 三線 (さんしん)

2013年 第5弾 エイサー

2014年 第6弾 竹富島

2015年 第7弾 首里城


2016年 第8弾 パインアップル

2017-2018年 限定版 空手道


※フォルムカードのギャラリーベージはこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.37 鹿児島県のフォルムカード

2018年12月19日 06時06分21秒 | フォルムカード収集記
37回目は鹿児島県

鹿児島県は就学前の年ごろに家族旅行で訪れ、高校の修学旅行で訪れた。
あと、奄美大島にも1回行ったなぁ。

薩摩焼ほか興味ポイント多いんだけど、
いかんせん遠方だから、なかなか行けなくて💦
今年は「西郷どん」効果に便乗して訪れた。
カードも一気買い。

2009年 第1弾 くろじょか 

土産物で見かけた。

2010年 第2弾 西郷隆盛

銅像はもちろん、ゆかりの場所はけっこう行った。
大河ドラマで色付きの軍服を見た。すっごいお洒落なデザインだったのねぇ。

2011年 第3弾 桜島


2012年 第4弾 砂むし風呂

篤姫ゆかりのところしか行ったため、指宿は今回通過。
(でも、子どもの時に砂蒸し風呂体験はした記憶がある)

2013年 第5弾 かごしま黒豚

黒豚じゃないと思うんだけど、豚は見た。

2014年 第6弾 出水のツル
子どもの時に出水の鶴は観に行ったことはある。あんまし感動しなかったけど。

2015年 第7弾 桜島大根
今回、食べなかったなぁ。子どもの時にも修学旅行でも桜島には行った。

2016年 第8弾 さつまいも

かろうじて食べていた。

2017-2018年 限定版 白熊(しろくま)

食べたかったんだけどねぇ。お腹に自信なかったし、台風で観光以外の外出が難しくて、諦めた。

※フォルムカードのギャラリーベージはこちら

旅アーカイブに戻る
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.36 熊本県のフォルムカード

2018年12月18日 06時11分43秒 | フォルムカード収集記
36回目は熊本県

何分、この8月の旅ではフォルムカード購入のためだけに途中下車しただけだからこちら
と思ったら、それなりに写真はあった。

もっとも、初訪問ではないので、思い出もそれなりにある。

2009年 第1弾 辛子れんこん

どうしても買いたくて購入し、駅のホームで食べた。
(一口サイズになっていたから、あまり“らしく”ないけど)

2010年 第2弾 熊本城

遠目に見えた時は感動。

2011年 第3弾 通潤橋
「肥後の石工」の粋を結集した石橋だからねぇ。見たいなぁ。

2012年 第4弾 阿蘇山
子どもの時に草千里でお馬さんに乗った。高校の修学旅行でも2泊して、やはりお馬さんに乗った。

2013年 第5弾 イルカ・ウォッチング
子どもの時、天草から雲仙へ向かうフェリーに乗船した際に、見た!
野生のイルカを見たのは後にも先にもこの時のみ。

2014年 第6弾 八代妙見祭
知らない~

2015年 第7弾 スイカ
最近、めったに食べない。

2016年 第8弾 トマト
あんまり食べない~

2017-2018年 限定版 馬刺し

10年前、佐世保の友人宅でお茶会があった折りに熊本の茶友が「おしのぎ」の一品として持参してくれた。→こちら
 (辛子蓮根も添えられていたのだけど、少量で食べた感がなかった?)

 今回、少しだけ訪れてみて、地震の傷痕がまだ残る街に驚いた。
 まだ修復中ではあるけれど、熊本城もちゃんと見てみたいなぁ。

※フォルムカードのギャラリーベージはこちら

旅アーカイブに戻る
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.35 長崎県のフォルムカード

2018年12月16日 07時36分44秒 | フォルムカード収集記
35回目は長崎県

佐賀県と同じく、長崎県も第1弾~第8弾まで一気買いした。→こちら
買った記念に郵便局を撮影しようとスマホを取り出した時に、飛行機欠航のメールを知らせるメールが届いたんだけどねぇ



2009年 第1弾 グラバー邸


2010年 第2弾 長崎くんち


2011年 第3弾 卓袱 (しっぽく) 料理

ちょっと違うケド、長崎の名物が入っていたお弁当

2012年 第4弾 ツシマヤマネコ

2013年 第5弾 長崎夜景
着いたのは夜だったんだけどねぇ。→こちら


2014年 第6弾 皿うどん


2015年 第7弾 端島(軍艦島)
遠いからねぇ~

2016年 第8弾 カステラ
買い忘れた~

2017-2018年 限定版 大浦天主堂

よかったです~→こちら

この夏の旅で、すごーく久しぶりに長崎市を訪れた。→こちら


長崎県を訪れるのは10年ぶり。→こちら

飛行機さえ乗れれば、意外と便利に行けそうな気がする~

※フォルムカードのギャラリーベージはこちら

旅アーカイブに戻る
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.34 佐賀県のフォルムカード

2018年12月15日 06時08分20秒 | フォルムカード収集記
34回目は佐賀県

ここからは今年、“開拓”した県。


2009年 第1弾 唐津くんち
 10年前に唐津へ行ったことはある。→こちら


2010年 第2弾 呼子のイカ
 唐津を訪れた時に食べた!

2011年 第3弾 有田焼

 (写真は佐賀県庁内のギャラリーで展示されていた有田焼)
 子供の時に福岡から親の職場の旅行かなんかでバスで「有田焼まつり」に出かけた。
 そして、迷子になり、周囲にさんざ迷惑をかけた。私自身も不安で大泣きしていた。
 という記憶と鶏と戌の小さい置物を買ってもらった記憶しかない。
 (今から思えば、あれは干支だったのか~)

2012年 第4弾 バルーン

佐賀市内にバルーンミュージアムがあった。入場料500円で、時間的にもビミョーだったので、パスしちゃった。

2013年 第5弾 竹崎カニ
食べたことも、見たこともない。

2014年 第6弾 武雄温泉楼門

辰野金吾は武雄(つまり、佐賀県)の出身だった。
ということで、銅像があった。

2015年 第7弾 佐賀海苔
そういえば、あったなぁ。

2016年 第8弾 吉野ヶ里遺跡

車窓からちらっと見た。

2017-2018年 限定版 ムツゴロウ

佐賀市内で見かけたマンホール。

夏の九州旅行で第1弾~第8弾を一気買いしたなぁ。→こちら

旅の当初計画では佐賀県は鳥栖駅の乗り換えで1時間弱の滞在しか予定していなかった。
(その時間内に郵便局まで往復するつもりだった)

が、当日になって、急に浮上した佐賀市内観光。

訪れてヨカッタ。

戻ってきてから、たまたまBSプレミアム『英雄たちの選択』で鍋島直正の回を再放送しているのを見た。
週刊朝日の司馬遼太郎関係の連載でも直正が出てきた。

佐賀から優秀な人材が多く輩出された経緯がわかった。
実際に佐賀市を訪れ、県庁から市内を眺め、佐賀城跡を見学しなければちゃんと理解できなかっただろう。

次はやっぱり、有田・唐津へ行きたいなぁ。

※フォルムカードのギャラリーベージはこちら
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする