渓と魚

主に渓流釣り。

2019.05.18 西湖 ヒメマス

2019-05-19 06:11:21 | 日記
場 所:西湖
釣り方:ボート、サビキ(ヒメマス用、アジ用)
エ サ:◎イクラ(市販釣り餌)、〇イクラ(人間用生イクラを塩漬けにしたもの)
    ×イカ短冊、×ミミズ
時 間:5:00~16:00
天 候:雨 
釣 果:K氏(二桁)、私(ちょっとだけ)

あ、いつものK氏と。

ボート屋の方に、釣れる場所とタナ(6mくらい)を教えていただき、いざ開始。
魚群探知機は、10、15、25、40mあたりで反応あり。
タナは、10m前後ズラシてセット。

しばらくしてあたり、グンッと引き込みフワッて食いあげる。
上げてみると20cmくらいのヒメマス。

重りは25号、15号を竿の硬さにより使い分けているが、
食いあげるから重いほうが仕掛けが絡まなくていいかも。

しかし、この後私からはアタリが遠のく。
K氏は順調にあたり、釣果を伸ばしていくが私はさっぱり(なぜだ!?)。
同じボートに乗っているのにだよ??

K氏との違いは以下の通り。
エサ:同じイクラだが、市販の釣り餌用(K氏)と自作(私)の違い
   集魚効果が違うのか??
   イカとミミズも試したが全然ダメでした。
仕掛け:K氏 ヒメマス用に集魚板(2cmくらい)を付けている
    私  アジサビキのみ

うん、結構違うね(笑)

もう、春のシーズンは5月末で終わるけど秋に行く方は参考にしてね。
それから事前の天気予報では、「曇り、晴れ」だったんだけど、
釣り始めたら終日「雨」でずぶぬれに。
カッパは必ず持っていきましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。