裏山赤太郎~ゲイでエイズで、でも生きてくよ!~

ゲイとして生きて、50代でエイズを発症したけど、自分らしく生きていくことには変わりないないんだよってブログ。

皮膚科難民ふたたび

2015-11-24 23:54:01 | 日記
近所にあるかかりつけの皮膚科クリニックが、
今月いっぱいで閉院してしまう。
先日、外用薬を処方して頂くために立ち寄ったら、
それを知らせる張り紙があった。
受付の女性が、すぐに突然の閉院を謝罪していた。

すでに閉院に向けて診療時間も短縮されていて、
待合室は私と同じように通院していた患者さんたちで混雑していた。
皆、転院を余儀なくされて、
いつも処方してもらっている薬の他に、
医師に紹介状を依頼していた。

実は、二年程前には近所にあった別の病院に通院していた。
内科系の他に皮膚科もやっていたのだが、
いつも空いていて待ち時間がない病院だった。
そこがやはり突然閉院となり、
ちょうど新しく開院したそのクリニックに通うようになったのだ。

そして再び、閉院に直面することになった。
今回の場合は、自分によってちょっとやっかいなことになる。

HIV陽性者にとっては、
HIV治療の拠点病院以外に通院する場合は
診察を断られてしまう場合があるからだ。

これまでのクリニックは、
通院し始めてからHIV感染が判明したために、
HIVの主治医から許可を取り、
皮膚科クリニックの医師にも感染を伝えた上で通院していたのだった。

日常の外用薬の処方は近所の皮膚科クリニックで処方を受けながら、
拠点病院の皮膚科でもHIV治療の診察に合わせて
皮膚科専門医の診察も併せて受けていた。

アトピー性皮膚炎がある自分にとっては、
2~3週間に一度は外用薬を処方してもらわないと間に合わない。

再び、HIV陽性者でも診察をしてもらえる、
土曜日も診療をやっている、
できれば平日でも仕事帰りに立ち寄ることができる皮膚科を
近所で探さなくてはならない。

相手が医師であっても、
HIV感染について話すことは気が重い。
話した瞬間に表情を変えて、
診察を拒否する医師もいるからだ。

よく女性が行きつけの美容室を変えるのは勇気がいると言うが、
皮膚科だって、それ以上に勇気がいるのだ。