誤送金と性善説
自分の口座に5,000万円が振り込まれていたらどうする。
口座に振り込まれた段階で、所有権は口座の名義人のものになる。
犯罪に関与しているわけでは無いから、
使ってしまっても罰せられる事はないらしい。
でも普通の感覚であれば、振り込んだ人に返そうと思うだろう。
今回の事件は地方の町役場の職員が誤って送金してしまったことが原因だ。
連日テレビで報道されているから詳細は、ご承知のことと思いますが
役場の職員は返してくれるものと思ってお願いに行ったが返して貰えなかった。
性善説はあっさり裏切られた。
阿武町4630万円 24歳を逮捕 誤入金と知りながら移した疑い (毎日新聞)
誤送金4630万円でFIREできるのか?町は本名公表&提訴の強硬姿勢。渦中の空き家バンク移住24歳男性は逃げ切り姿勢も「その額では無理」との声 (マネーボイス)
山口県阿武町「4630万円誤送金騒動」で副町長を直撃!「フロッピーディスクは悪くない」「ミスした職員は食事も喉が通らない状態」(デイリー新潮)
男性「少しずつでも返す」 出金34回、残高7万円弱―誤送金問題・山口県阿武町(時事ドットコム)
4630万円誤給付 返金拒否男は「中学時代に同級生から数百万円持ち出させた」との証言も (デイリー新潮)
誤送金4630万円「ネットカジノで全部使った」は嘘っぱち? 24歳男の人生を賭けた大勝負に「実は隠してるだろ」との見方も多数 (マネーボイス)