goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

農学校

2018-08-26 08:21:21 | Weblog

農学校

誰でも創立当時の100年前から農学校と呼んでいた。
大げさに言えば江戸時代までは農業しか無かった。
国を支えてきた。
今全国に農業高校という校名の学校がどれほどあるんだろうか?
農業科という科名は生物生産科になり、
工業系学科が併設され、校名が実業高校となった。
工業高校や商業高校が新設される事はあっても、
農業高校が新設される事は無かった。
農業高校の一番の特徴は、「育てる事がどういう事か」を教える学校だ。
他のどの高校にも無い事だ。
子育てと農業は共通点が多い。
 金足農業で注目の「農業高校」に今なぜ女子生徒が増えているのか(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする