goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

昔の医者は万能医!

2018-03-23 08:16:40 | Weblog

昔の医者は万能医!

子供の頃お世話になっていたドクターは軍医だったベテランの先生だ。
村の医院だから診療科目は内科と外科だったがすべて診察して治療して下さった。
今ふうに言うなら総合診療医だ。
人間の身体を文字通り総合的に診て下さった。
今の医師のように視野が狭くなかった。
CTもMRIも超音波検査も内視鏡も無かった。
聴診器とレントゲン写真、触診で的を射た診断をしてくれた。
部分から全体で無く、全体から部分を診ていたような気がする。
病因の特定が本当に適切だった。
 医者選び、「専門医」はどれほど重視すべき?(日経ビジネスオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする