隠れたノーベル賞
数学にはノーベル賞が無い。
学生の頃ABC問題という言葉を数学の授業で難問として聞いたことがあった。
「ABC予想」目にしたとき「あっ」と思った。
幽霊を見る思いだった。
凄いことが起きた、しかも日本人の快挙だ。
超難問だから問題さえ理解出来ない状態だが何故かうれしくなった。
新元素の発見と並んで、凄いことだ。
もっとマスコミは大騒ぎをして欲しいものだ。
数学の難問「ABC予想」を証明‥望月新一氏の経歴が凄まじい(NAVER まとめ)
ABC予想とは?日本一簡単に解説【望月新一教授の快挙】(Topics-Jp)
(池上彰の新聞ななめ読み)1面トップに「ABC予想」 掲載の判断もまた難問(朝日新聞デジタル)
数学の超難問・ABC予想を「証明」 望月京大教授(朝日新聞デジタル)