goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

釣り

2013-10-13 09:14:20 | Weblog

釣り

海なし県の山間部に住んでいる自分には、魚釣りという経験がほとんど無い。
子供の頃、川や沼でちょこっと経験しただけだ。
20代の時、職場では鮎釣りが流行っていた。
一番釣り場に近い自分は関心が無かった。
みんなに勧められたがやらなかった。
無精な性格だから面倒くさかったんだと思う。
寺泊に連れて行って貰って海釣りに挑戦したが、船酔いであっけなくダウンした。
それ以来海釣りには行っていない。
今では、渓流釣りや鮎釣りはもちろんのこと、周辺には釣り堀が出来て賑わっている。
釣果を燻製にしたものをいただいて美味しく食べている。
まったくあきれたものだ。
農耕民族の血が流れているんだろうと思う。
 川場村レイクフォレスト(管理釣り場ポータル)  http://www.turinavi.info/gunma/lakeforest/
 フィッシングを始める前に知っておきたいポイント(nanapi) http://nanapi.jp/103926/
 手軽に始められる防波堤釣り!いろいろな魚を釣ってみましょう(nanapi) http://nanapi.jp/69734/
 磯からヒラスズキを狙う!磯釣りの楽しみ方とコツ(nanapi) http://nanapi.jp/102034/
 【アングラー必見】釣り人あるある30(ネタりか) http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130722-00000311-rocket

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする