goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

「使命、懸命、宿命」

2011-10-04 22:08:32 | Weblog

「使命、懸命、宿命」

柏木哲夫(金城学院大学学長) 『致知』2008年1月号 特集「健体康心」より

 私には自分の人生を動かしていく三つの言葉があります。
それは使命、懸命、宿命という言葉です。
 
使命というのは、作家の三浦綾子さんが亡くなる前にテレビの取材で言われていて、すごいなと思った言葉なんです。

三浦さんは、「使命というのは命を使うと書くでしょう」とおっしゃるんですね。
  
「私は小説を書くことが自分の使命だと思っているので、死ぬまで小説を書き続けます。
 
 いま私は体を病んでいますから、小説を一冊書いたらクタクタになって、ああ、命を使ったなと実感するんです。
 
 けれども、小説を書くということは自分にとって命を使うことで、それが使命なので、その使命を全うしたいと思います」と。

この話を伺って、使命というのは命を使うということなんだと教えられました。 (つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする