今日はドコモオンラインショップの広告が 投稿後にでていた
良っこいしょ . . . 本文を読む
中世の時代に これを見た人が驚いて山の神がどうたらこうたら・・・もしかしたら全部違うかも
しれない。カラー写真が発達して来るに伴ってブロッケン現象はメジャーになってきた。
アバウトに言えば 晴れている朝霧等(斜光のとき)自分自身を照らした影が西側に浮かぶのである
おんぼろスタジオに出入りする面々のグループの中には登山を本格的にする人達がいて、
ブロッケンだらけ・・・だった。 . . . 本文を読む
このカテゴリー作ったものの殆ど書いていない。つまり若い時に本の虫だとしても人生50年を過ぎると
あらかた忘れてしまうものなのかもしれない。
多分だけれども 読書癖を一旦反故にすると、まずは文字を追いかけるのが面倒になり、
無理して読んでも頭には入らない・・・・そんな気がする。
3000冊と書いてあるけれど、多分もっとあった。ひとつの部屋は3方を天井まで本を置いていたので
ステレオを置いて . . . 本文を読む
すっかり今時はスマホ時代で 電車に乗っているとガラケーの人はまず見ない。
ガラケーの時代は これまた日本人的な右へならえで 皆メールを黙々と打っていた。
ガラケーが一時期復活の兆しということもあったが、やはりスマホにかわったようだ。
ドコモは通信の方式をmova→FOMA→クロッシーに変化させた。
ふとガラケーを買おうとドコモショップに行ったら 今時のガラケーはクロっシ . . . 本文を読む
FUGA goo.gl/1KvN9p
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2017年9月16日 - 19:50
再び北朝鮮 goo.gl/gGC5Qz
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2017年9月16日 - 20:15
こんなお刺身は✘❌だ goo.gl/uWFf27
— 嶌田法海華(No . . . 本文を読む