goo blog サービス終了のお知らせ 

正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

生物化学兵器のテロは

2015年12月02日 17時31分43秒 | 気になる時事話題を
表現が悪いかもしれないが「貧弱のテロ」と言われている。 日本も731部隊が戦争の時にバイオ兵器の開発を行っていて この部隊は本来ならば 戦争責任を大きく背負うはずだったのに アメリカがその臨床データがほしくて(生態実験をしていたので) 石井中将ほかを責任を問わずに 治験データと交換に戦後アメリカで研究をしていたそうだ。 炭疽菌 など比較的容易に生成できるものは 国際条約で戦争への利用が禁止 . . . 本文を読む

かつてはトリカブト毒が完全犯罪ぎりぎりに

2015年12月01日 17時30分27秒 | 気になる時事話題を
夫に毒を盛るなら 別れればいいのにとおもうけれど 何だかどろどろした感じが嫌ですね かつての日本の犯罪でトリカブト毒を使ったトリック殺人がありましたね これからは 飲み物も安心できませんぜ <倦怠期 . . . 本文を読む

電話で詐欺の 

2015年12月01日 17時09分05秒 | 気になる時事話題を
森田健作は千葉の知事らしいのですが電話de詐欺というのを キャッチフレーズにしたかったようですが、とりようによっては 電話で詐欺をしようといっているようなものではないかと不満が続出していました 本当は振り込め詐欺を 指しているようなのですが 確かにねー . . . 本文を読む

小津安二郎の東京物語

2015年11月26日 17時08分30秒 | 気になる時事話題を
戦後の映画女優として 有名だったのだが引退後半世紀鎌倉に 住みながらも一切マスコミなどとの接触を避けてきた原節子という女優が 亡くなられたとの報道があった 50年も殆ど外出せずに暮らしてきたので まさに謎の女優である そういえば山口百恵も見事にマスコミを避けているなぁ~~。 フォーカスという雑誌のカメラマンも狙っていたがとうとうその姿を収めることができなかった . . . 本文を読む

生活保護とジェネリック医薬品促進は愚策

2015年11月25日 19時36分54秒 | 気になる時事話題を
生活保護を受ける人の割合が増えていて財政を圧迫していることはわかる。 気軽に生活保護を受けられてはたまらない。 しかし、「生活できない人が増えている」この日本の政策、事情などを考えれば「方向性が違う」ということには 誰も指摘もしない。更に生保ビジネスの暗躍なども、させたい放題である。 それと同時に ジェネリックの使用促進を図るそうだが、これは国がある特定の企業体を保護することになる そう . . . 本文を読む

DVとマイナンバー

2015年11月24日 17時29分51秒 | 気になる時事話題を
マイナンバーは転送不要で配達される。 DV被害者にとっては この転送不要というのが足かせになることがある。 例えば裁判所から「保護命令」がでていても、転送不要の郵便は 頑として転送できないらしい。 被害者の命と被害の実態があまりにもマスコミは無知なようだ。 よって避難先が マイナンバーでわかってし舞う可能性もある。 そもそも何のためのマイナンバー何でしょうか . . . 本文を読む

安倍さん海外でリップサービスしていると

2015年11月23日 14時54分11秒 | 気になる時事話題を
南シナ海のことで 自衛隊を派遣したら 国民が許しません アメリカに任せておくしか無いしこれまでもそうしてきたわけです。 それにしても 世界の番犬 というアメリカ独裁主義は地に落ち 中国と対等の関係をむすぶことになるとは・・・。 いやはや なんとも 。。。。 数年前か十年前までは 日本は中国にたいしてODAをしていた このバカさ加減がたまらなく嫌だ。 お金返してもらえばいいのだ . . . 本文を読む

電車の空調位は

2015年11月17日 17時36分10秒 | 気になる時事話題を
自家発電できるような気がするのだが・・・。節電ということをすでに 忘れてしまっている。計画停電はどこにいったんじゃろか? でも かなり発電量が消費電力より多い。これはいいことだろうね。   . . . 本文を読む

アメリカの空爆の映像は

2015年11月16日 19時34分19秒 | 気になる時事話題を
確かに狙った建物を破壊している事がわかるが、(湾岸戦争の時も同じ)それが 本当に空爆して正しい建物なのかどうかについては何の情報も開示しない。 湾岸戦争を検証したイギリスのBBCの番組では 誤爆が相次いで起きていた 事が露呈している。 フランスのテロばかり取り上げているが、明日は日本かもしれないという 危機感は無いみたいだ。 平和が一番だが、もしかしたら背後にあるのはISではなくて人種 . . . 本文を読む

たった7000円で奪われた命

2015年11月16日 17時27分08秒 | 気になる時事話題を
金額がドウであろうと、人を殺すということは 万死に値することであり、人間のあさはかな 愚形の最たることである。 「金欲しさの犯行」というのはよくある動機ではあるが、本当にそれだけの理由なのかは 知るすべがない。シビリアンコントロールが必要なことは、たとえば戦争に傾いていく かつての日本の軍政権を止められないことからもわかるし、フランスのテロも、 追い詰められた愚者の蛮行である。ではなぜ人 . . . 本文を読む

なんだか今日は硬派の記事が

2015年11月14日 19時12分19秒 | 気になる時事話題を
ISをアメリカが空爆して 例の訛り気味の英語を話す黒ずくめが 死亡したとの記事があった。 多分 グローバル・ホークという無人の機体を使ったのだろう。 それはそれで良いのだが、機械対人間という捉え方をしたら ターミネーターに行き着いた。アメリカが考える未来像というのは なんだか殺伐とした物が多いのではないかと思う。 ターミネーターもそうだけれど、機械(人工知能をもって)人間との 争いを . . . 本文を読む