赤小おやじの会OB かばおやじの勝手なツブ焼き

赤羽小学校に通う児童の応援団です、自由参加で無理なく、仕事や家事の合間にお手伝いして下さい。お母さんも是非どうぞ。

O塚おやじの会会長から議事録頂きました2。

2010年02月26日 | 議事録
3.H22年度事業計画(案) 当会設立目的及び活動方針に基づき、かつH21年度活動実績等を踏まえ作成したH22年度事業計画(案)の内容につき議論を行った結果、以下の内容で了承された。なお、状況によっては事業計画の変更もありうる。懸案である8月納涼フェスタの代替案(自主事業)として水(水風船など)を使用したイベントなどの提案があり今後検討することとなり、その際イベントの実施に当たってはPTAに協力を . . . 本文を読む

O塚おやじの会会長から議事録頂きました。

2010年02月26日 | 議事録
平成21年度 赤羽小学校おやじの会 議事次第 【日 時】 平成22年2月20日(土) 15:00~17:00  【場 所】 「志茂地域振興室」 【参加者】 ・S藤・H内・S藤・N科・W理・N野・SG・H木・N島・I倉・S田(K)・O塚 (敬称略・順不同) 【議 題】 1.岩津校長先生おやじの会名誉会員認定式 2.会報発行 3.H22年度事業計画(案) 4.BBQ準備 5.その他 1.岩津 . . . 本文を読む

おやじ会議のお知らせです。

2010年02月19日 | 納涼フェスタ
今晩は(^o^)おやじの会連絡係り復活H内です。 なにげに風の谷のナウシカをチラ見していたら、送信が遅くなってしまいましたm(_ _)m 明日2/20(土)の打ち合わせの件で、おやじの会O塚会長からも有りましたが、重ねてご連絡致します。 時間:15:00-17:00 場所:志茂地域振興室 住所:北区志茂2-30-12 電話:03-3901-3178 <議題> ・祝賀会(送別会) ・会報発行 . . . 本文を読む

O塚おやじの会会長から連絡です(^o^)

2010年02月09日 | 納涼フェスタ
おやじの会の皆様へ こんにちは「おやじの会」O塚です。 早速ですが先日のPTA新年会の際に昨年12/5開催の打合せの中で議論(以下議事録抜粋参照。)をしました「追加イベント」についての結論を出し、皆さんへ連絡すべきとの声がありました、このため新年会に参加していた何人かの方とは話しました。 その中でこの時期PTAのイベントが無い現状を踏まえた場合、「追加イベント」は難しいのではないかとの意見があ . . . 本文を読む

遠足です。

2010年02月05日 | 運動会
今頃3年生は給食を学校で食べてから(お弁当じゃなくて助かります)、王子駅前の飛鳥山まで遠足に行ってる頃です。 「お餅食べられるんだよ(^o^)と訳の分からん事を言って学校に走っていきました。 「来て、見て、さわって!昔の道具」という飛鳥山公園のイベントみたいです。 以下は北区役所ホームページにあった説明文の抜粋です。 この展示の狙いと、魅力は! 飛鳥山博物館で収蔵する水桶や車井戸、氷冷蔵 . . . 本文を読む