赤小おやじの会OB かばおやじの勝手なツブ焼き

赤羽小学校に通う児童の応援団です、自由参加で無理なく、仕事や家事の合間にお手伝いして下さい。お母さんも是非どうぞ。

引き渡し訓練

2008年05月29日 | 運動会
今日は引き渡し訓練がありました 晴れていれば校庭で学年ごとに一列になって並ぶところを、雨が降っていたので教室で引き渡しになりました。 えらいごったがえした廊下を通って子供のクラスへ行くと担任の先生が一人ずつ迎えに来た保護者の確認をしていました 私の番になると、先生は「この人はだれですか?」の問いに子供はニヤニヤして「父です」 やがて小雨になって、あまり濡れずに無事帰りました . . . 本文を読む

BBQやりましょう2

2008年05月28日 | 納涼フェスタ
*今回のBBQはPTA及び学校行事とは関係ありませんのでそこの所、よろしくお願い致します。 おやじの会の皆様 あっという間にBBQの日が近づいてきましたが、何とか晴れを願っている毎日です 集合場所、会費、持ち物等決まりましたのでお知らせします。 開催日: 6月1日(日曜日) 雨天延期 (微妙な天気の場合は当日AM7時の時点で決定、電話連絡します。) 集合場所と時間: おやじの会メンバーは1 . . . 本文を読む

BBQやりましょう

2008年05月26日 | 納涼フェスタ
「おやじの会」会議室の集まりにて話し合った内容をご報告します。 色々な案が出ましたが、次のイベントは荒川土手にて「バーベキューをやろう」(*^_^*)でした。 スイカ割りも出来たらいいなと思っています。 おやじの会の家族とお友達家族とで肉など突つきつつ、今後のイベントに向けての練習と親睦を深めようという企画です。 【日時】6/1(日)(雨天延期)10時~14時位 【参加者】おやじの会の家 . . . 本文を読む

校庭で消防団の大会がありました。

2008年05月25日 | 夜カバ
赤羽小学校の校庭で「平成20年度消防団消防操法大会」が行われました。 赤羽地区には消防団が7分団のあり、赤小は毎年その大会の会場になっています。 朝からの雨の中、北区長を始め国会議員、都議、区議、自治会長、消防&警察署長など多くの方に見て頂きました。 消防操法大会は指揮者以下5名で行い、可搬ポンプの操作や消防ホースの一本増加、放水、チェーンソーの活用、心肺蘇生、AEDなど操法の時間や規律、習 . . . 本文を読む

赤小の会議室にて

2008年05月19日 | 納涼フェスタ
5月17日6時~赤羽小学校1F会議室にて「おやじの会」の打ち合わせを行いました。 男性7名女性7名の参加でした。特にお母さん方には晩ご飯の用意もある時間なのに無理を言って申し訳ありませんでした、本当に感謝です。 今回から黒板を使って話しを整理して書き、それを写真で写して清書して配る作戦ですが、議論も白熱して8時過ぎまでかかってしまいました 皆様お疲れ様でした . . . 本文を読む

雨で延期の全校遠足

2008年05月15日 | 個人的な事ですが・・・
昨日は雨のため全校遠足が20日に延期になりました。 我が家の11個のてるてる坊主も、自然の力にわずかに及ばず午前中は雨でしたが午後になり段々と晴れ間が見えて来ました。 雨で、てるてる坊主が濡れてしまいましたので今日の日差しで乾かしています。 20日の全校遠足に向けて準備中です。 . . . 本文を読む

さようならリンリン(T_T)

2008年05月01日 | 個人的な事ですが・・・
先日上野動物園に家族で行ってきました、天気も良くけっこう園内は混み合っていました。 パンダ舎には張り紙があって入れませんでした、へとへとになりその日は帰ってバタンキュー。 翌朝のニュースでリンリンが死んでしまったのを知ってビックリです、まさか行った次の日に… パンダ舎の出口付近にはこんな物が作られていました。 . . . 本文を読む