昭和・平成・令和・さわやかに老いる日々

朝元気に目覚め、食べたいものを食べ、行きたいところに行き、会いたい人に会えることに感謝です。

高齢になっても 身だしなみを整える

2024-05-28 17:50:16 | 日記
          
                  伊勢神宮

主人の両親も、実家の両親も、朝起きるとまず身だしなみを整えて、顔を洗い神仏に手を合わせてましたので、今我が家でも両家の習慣そのままに、朝を迎えて居ります。

実家の父は、衣服の乱れは心の乱れと言って、朝着替えて身だしなみを整えることで、生活のけじめがつくと言って、私たち子どにも強制し、休日でもだらしない衣服で居る事を許しませんでした。父が元気なとき、家でパジャマのまま一日過ごしてる姿を見た事が在りませんでした。

また実家では、朝起きたとき、夜休むとき、おはようございます、おやすみなさい、の挨拶をしてましたので、今、我が家でも、朝夕のあいさつは当然の習慣になって居ります。

         
             大好物の握りずし

高齢になると、いろんなことが面倒くさくなるので、だらしなくなりがちですが、私は、身だしなみを整えることで、しゃんとした気持ちに成り、今日は何をして過ごそうかとか、何か面白い事は無いかとか、何か美味しいものを食べたいとか、いろいろ想像してると何となく気持ちが前向きになります。

             
                鈴木京香さん
        夏のシックな着物姿素敵です

先日あるお知り合いの方が(私より一周り位年下)なのですが、この歳になると、新しい服は要らなくなるから、買わないことにしたと言われたのです。

85歳の私は、大好きな着物を着ることは、腰を骨折した事で無理になりましたが、衣服は今でもこれは便利で重宝するかもとか、パンツも古くなって膝頭が膨らんでお出かけの時にはチョット等と思う事が在り、そんな時はお気に入りの古くなった衣類を、家用として着ることも在りますし、新しく購入もしてます。

         

時々衣服の持ち数調べをするのですが、一年で一度も着ない衣服は、一年段ボール箱にとって置き、二年間着なかったら、神戸の衣料センターに手数料(海外に送るための)を添えて送る事にしてます。最近は買い取り業者も、衣料センターと同様の事をされてるようです。

「気付いたことは 身軽に直ぐ行う」の言葉が在るように、身体能力が衰えた今も、出来るだけ気付いた事を直ぐに行うことにしてるのですが、最近同じ服を2~3日着てたり、床にものを置いて片付けてなかったり、気付いたら「あすなろ」になりつつあるので、今日は衣類を整えて、クローゼットの奥に冬の衣類を終い、此れから着る衣類と所在をはっきりさせ、家着も見直し、キッチン周りの床に置いてる品を少し時間をかけて片づけました。結構楽しくはかどりました。

        
                  夕食は少量にしてます

高齢になっても、今日一日、お料理、洗濯、お掃除等々、しなければならないことは変わりは在りませんので、ゆっくりと家事をこなしながら、する事が在る事は有難く元気な証拠と思って、朝起きたらすぐに身だしなみを整え、家事にお料理にマイペースで頑張りたいと思って居ります。

       
         ベランダのバンマツリのお花

日々笑顔で感謝して過ごせますように!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年の計在り

2024-05-26 11:45:33 | 日記
ここ数年少子化が問題になって居りますが、多くの子育て世代が納得するような具体的な政府案が示されず、政府は国会議員方は真剣に取り組んでるのかと思って居ります。

        

今の若者世代は、家族を持つと言う事に積極的になれず、生涯一人暮らしが気楽で良いと思ってる若者が増えてる様に聞きますが、結局自分達が歳をとった時、現実を目の前に突き付けられて困惑する事になると思います。

家庭を持つことで家族が増え、いろいろ大変なことも在りますが、子どもから喜びを得られることも多々在るのです。子供が大人になり、育ててくれた親への気遣い心遣いをしてくれた時、何とも言えない幸せ感は、かけがえのないものだと思います。

       
              霧島観光ホテル

主人の兄弟はとても仲が良くて、義父が他界した後、義母が70代を過ぎた頃から、7人兄弟を育て苦労を掛けたからと、兄弟家族皆で毎年義母を,由布院、黒川温泉、別府温泉、霧島温泉等々に連れて行き、義母が100歳で他界するまで、常に義母の側には必ず兄弟家族の誰かが見守って居りました。

義母は愚痴を言うでもなく、5人の嫁や人様の悪口など聞いた事が在りませんでした。私も嫁いでから、嘘でもなく一度も嫌な思いをさせられた事が在りませんでした。主人の7人の兄弟姉妹皆から、人様の悪口をあまり聞いた事が在りません。

        
            霧島観光ホテル夕食

温泉に行くと御馳走を戴いた後、兄弟姉妹家族でカラオケに浸り、そばで義母はいつもみんなが歌ってる姿をニコニコと黙って見てました。

義母は他界した折、苦しむ事無く自然に眠るように、子や孫や玄孫総勢36人が静かに見守る中で、医師に老衰ですと言われて他界されました。義母の生き方を見て居て、義母の様な生き方をすれば、こうした亡くなり方が出来るのだと、心から尊敬の念が湧き、出来ることなら私もそうで在りたいと、お迎えが近くなった今、特に感じて居ります。

当時かかりつけの医師から、今時、家の畳の上で亡くなるなど珍しいことですと言われ、此処のお母さんは、本当に幸せな方ですと言って下さったことを、今でも思い出す事が在ります。

         

義母は、何時も私は幸せ者だと、ただお茶を入れたときでも、誰にでもおおきにおおきにと、常に礼を言ってましたが、主人の兄弟を見てると、長男をはじめ皆大らかで人の悪口を余り言わないのです。主人からも、現役の時でも会社の方々の悪口等ほとんど聞いた事が在りませんでした。

我が家では食事をお膳に乗せて、お料理をセットしてからテーブルに運ぶのですが、その時主人は、必ず「ありがとう」と言ってくれます。子どもは育てたように育つことを何時も感じて居ります。

          

「教育は100年の計に在り」と言われてますが、結婚し、家族を持ち、子どもを育て、両親に社会に恩返しすることで、後の自分の幸せを得ることが出来ると、私は信じて居ります。

今日も一日笑顔で感謝して過ごせますように!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の定番料理

2024-05-22 11:15:03 | 日記
        
最近食が細くなって来て、作ったおかずを食べきれない事が在ります。以前はもったいないと思って、無理して食べてましたが、今は保存できるものは保存し、あとはゴメンナサイと言って処分してます。子供の頃祖母から食べ物を残すと罰が当たると注意されてましたので、処分する時申し訳ない気持ちになり、お清めのお塩を添えて処分してます。

            
           作り置き ガーリックバター

我が家では、パスタにガーリックバター(バターの4分1位のすりおろしにんにくとパセリのみじん切り少々合わせた)をからめて戴いたり、パンに蜂蜜とすりごまを混ぜ合わせて乗せたり、鶏むね肉の塩こうじ蒸し(塩こうじとお酒をすり込んで10分ほど置き)レンジで4分チンして手で割いて、作り置きしたみじん切りのしょうが醤油やすりごま醤油をつけて食べたり、作り置き調味料で、簡単に手早く食欲をそそる工夫をしてます。

         

私はお豆腐を好んで食べる方ではありませんが、お豆腐は血液をきれいにしてくれると言われてますので、木綿や絹トーフにチリメン雑魚・すりごま・削り節とすりおろした生姜少々のせや、納豆キムチ等で食べたりしてますが、鉄火味噌やネギ味噌(味噌と刻んだネギ同量混ぜ砂糖少々を加えて)を、きゅりや大根など生野菜によく合うので、もう一品の時、我が家の食卓に良く登場します。

          

玉ねぎも血液をサラサラにしてくれると言う事で、我が家では玉ねぎをよく利用してます。鶏がらスープの素の丸ごと玉ねぎスープや、玉ねぎステーキには作り置きのプロのレシピのガーリックバターをつけると、簡単で美味しいので助かってます。よく野菜が少しづつ残るので、そんな時は「茅乃舎のだし」を使って、具沢山の野菜スープを作りますが、野菜からも出しが出ますので、優しい味のスープが食欲をそそってくれてます。

            

玉ねぎの皮は取って置き、一定の量貯まると、玉ねぎ茶にして飲んでます。また玉ねぎ2個分位をみじん切りにしオリーブオイルで炒め、タッパーに入れ冷凍保存しておくと、シチューやカレーを作る時、解凍して加えると味がとても良くなります。

               
               手作りの紅ショウガ

特にその季節にしか味わえないお野菜などは、必ず頂くようにしてます。今新ショウガが出回ってますが、新ショウガのご飯(塩と酒少々を加えて炊いた)に、ご飯が炊きあがった時、針しょうがを加えていただくと、食が進みます。我が家では他にも新ショウガの赤紫蘇漬けを毎年作って、ちらし寿司や冷麺や冷奴や焼きそば等に刻んで添えて戴いてます。

お料理は出来るだけ手早く出来て簡単にと思ってますが、おいしく戴くための工夫と少しの手間は惜しまない様にしてます。

          
             今日のお昼の冷やし中華

毎日の食事の献立を考えるのは大変ですが、手間をかけずに(常備菜を作り置き)美味しく戴く工夫をしてます。

今日も一日笑顔で感謝して過ごせますように!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きは三文の徳

2024-05-19 12:10:10 | 日記

         
             元日のテレビ朝日の映像

今朝は6時半に目覚めました。昨夜は右耳が痛くて、なかなか寝ることが出来ず、仕方なく痛み止めロキソニンを飲み深夜2時位にようやく就寝しましたが、朝だらだらと寝てると、自然と夜の就寝時間に影響し、だんだん不眠症になる事を、以前経験してますので、目覚めたらすぐ起きるように心掛けてます。
          

高齢になると朝早く目覚めると言われてますが、高齢だからと言っても人さまざまで、体の状態に合わせて、朝8時9時に起きる方もおられるようです。私も時に8時頃目覚める時が在りますが、そんな時、我が家の主人は朝の支度を済ませ、私が起きるのを黙って待ってくれてる事が在ります。

起床時間・就寝時間を規則正しく過ごすことで、良い睡眠が得られると思ってますので、朝遅く起きても寝る時間はいつもと同じ時間を守るようにしております。

友人の息子さんが、夜9時に出勤し朝6時に帰宅されてるとか、人様が寝てる時間に工事現場で仕事をしてる事を聞き、いろんな方々のお働きのお陰で、不自由なく生活出来てる事を、あらためて深く感謝しなければと思って居ります

          
           エボルブルスブルーラグーン
        今年二度目ですがきれいに咲いてくれました

昔から「早起きは三文の徳」と言われてますが、実家の父は、日の出を迎える時間には起床し、「朝は金の頭、夜は鉛の頭」と言って、大事なことは午前中に済ませる事を実践してた様です。ささやかな個人事業主でしたが、大手の会社から信頼され、常に名指しで仕事を戴き、現役を終える迄順調に事業をつづけられてたと思います。

後を継いでくれた社員の方が、父が社員の方々に「朝早く起きる事 人に信頼される人で在る事 ギャンブルをしない事」を社訓にして、信頼を築いてくれたおかげで、仕事が切れることが無いと言ってたようです。其の事を聞き、父が如何に人様に信用されることが大切か説いていたことが、理解出来たように思います。

父は、私たち姉妹に、日頃から結婚する相手の方は、朝寝をする人かけ事をする人は大成しないからと言い、どんな仕事でも良いから、心身ともに健康で世の中の役に立つ事を身上とする真面目に働く人を選びなさいと言われてました。その時は、難しい注文に妹と辟易してましたが、後になって将来の私たちを案じて言って呉れてたことを理解することが出来ました。

   
            手作り トートバック3点
            作ってるとき時間を忘れます

「早起きは三文の徳」私は日々ささやかなこと、例えば趣味の手仕事がうまく出来たとき、デパートやスーパーでタイムサービスの時間に出会った時、バスや電車に乗る時、待つことなくすぐに電車が来て乗車できたことでも、三文の徳などと言って主人に笑われてますが、些細なことでも喜べる今の生活を大事にしたいと思って居ります。

         
        夕食 カレーの煮つけ きゅうりとわかめの酢の物
           作り置きのお惣菜
今日も一日笑顔で感謝して過ごせますように!!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢になっても、規則正しい生活を

2024-05-17 11:56:21 | 日記
 
          

私は毎朝7時までに起床し、季節を問わずまずカーテンを開け、20分位窓を全開にして新鮮な空気を取り入れるようにしてます。

高齢になると、朝起きてすぐ自分の体が思うように動いてくれなくなって来てますので、身支度をし、神仏にお供えをした後、白湯を飲みながら、しばらく体を休めてから朝食の準備に取り掛かるようにしてます。

  
                 蜂蜜と胡麻トースト ミルクコーヒー 
                     目玉焼きと野菜サラダ
                 キウイフルーツ 無花果のヨーグルト 

気が付くとここ最近外出すると、何度か立ち止まって少し休みながら歩くようになって、足に違和感を感じるようになりました。

私は今、まだ普通に日常生活が出来てますが、何時か規則正しい生活のリズムが崩れる時が来ると思います。意識して日々を新鮮な気持ちで生活が出来る様、工夫することを考えなければと思ってます。

以前は主人も私もお風呂に入る事が好きでしたが、最近お風呂のお掃除の事を考えると、毎日入浴することを怠る時が在ります。そして最近では、入浴した後少し疲れを感じるようになって来ました。

最近昼間にお風呂に入るのですが、自分のご機嫌を取るために、お疲れ様のお風呂上がりの楽しいおやつを戴くようにしました。桜餅やくずもち、苺や葡萄、時にはアイスクリーム、なんだかおやつ目当てに、お風呂に入ってるようで、主人と子どもみたいと笑いながら、3時のおやつタイムを楽しんでます。

          
               いい塩梅に漬かってます

先日、主人の好物のラッキョウを漬けましたが、今は皮むきのラッキョウが売られてるので、昔に比べると手間が省けて助かります。糠漬け等漬けてると、以前は漬ける野菜で季節を感じることも在りましたが、今、季節も食べ物も季節感が薄れて、メリハリが無くなってることで、季節の彩と情緒が失われつつ在る事をさみしく感じる事が在ります。

          
               タラコスパゲテイ

昨日は昼食に、タラコスパゲテイ(塩タラコと同量のバターを練り合わせたペースト)を作りましたが、とても美味しくいただきました。高齢になっても新しいメニューを取り入れることで、食欲がわいて、おいしいと感じることが出来るのは、今、健康だからだと思います。、食に限らず此れからも出来るだけいろんなことを工夫しながら、健康に楽しく過ごしたいと思って居ります。

残り少ない人生となって来てますが、規則正しく生活しつつ、日々ご機嫌に過ごせるように、意識して先人方の知恵と見聞きしたことに挑戦し続け、新鮮な気持ちを失わない様に、日々を過ごせたらと思って居ります。

        
              一汁三菜の夕食

今の私は、こうして画面に向かって語る事が生きがいになって居ります。
少しでも長く続けられますように!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする