島根県出雲市に「出雲大社」という由緒ある神社があります。
祭神は「だいこくさま」で、[いなばのしろうさぎ」のお話で有名です。
縁結びの神様として古くから信仰があります。
その分社が、福岡の国道202線今宿付近にあります。
出雲大社の正式な分社だそうで、
若い女性やカップルなども参拝に来ているようです。
近くを通ったので、いい機会と思い神社に参拝してきました。
参拝は「二礼四拍手一礼」で行います。
時節柄か、七夕の笹が飾ってあり、札が置いてあって
願い事を書き自由に飾りつけができるようです。
参拝のおり、お札をいただきました。
かわいい図柄の縁結びのお守りもありました。
機会があれば、参拝してみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村

ランキングに参加しております。よろしくお願いします。