笑日和

わんこと楽しく

御先祖さま、いつもありがとう。

2011-08-14 15:22:22 | 日記

暑くて思考回路が故障中・・・

なので、あんまり動きのないケン一家だけど・・・

そろそろ更新しないとイケナイねー・・・

 

お盆だしお墓参りのシーンでも載せてみることにしようか、ケン。

 

大パパが眠っているお墓からね。

ケンも可愛がってもらったから、なぁーむするんだよ~。

 いつもありがとう  なぁ~むぅー。

 

暑くて眩しいから残念顔なケン。

かろうじて、カメラ目線で頑張ってます。

 

今年はケンガーデンのサルスベリは1つも花が咲かないから、

ここで写真撮ってみようか。

って、ここでもケンは眩しい、眩しい。

 

さてさて、場所を変えましてー。

車移動すること15分、先代わんこたちのお墓へやって来ましたケン一家。

いつもケンを守ってくれてありがとねー。

ゆうくんも、はるちゃんも元気に遊んでちょーだいよ~。

なぁ~むぅー。

 

お盆のお墓参り、ケンは今年が最後かなー・・・

来年は暑さには耐えられないと思うなー。

 

いつもこうして、

ありがとねー、また来るからねー、って、ナデナデしてきます。

 

今日も大変暑かったー。

この後、ケンは補液&検査をしてきました。

 

結果・・・  悪かったー。

この前は、腎臓の数値も正常値になったのに、今日はまた倍の50を超えてしまいました。

それと、カリウムの数値が・・・60・・・だそうで・・・

これ、65になると心臓止まるらしい。

ギリギリだ。

 

ここのところ、腎臓のフードを半分くらい食べたり、元気もあったりして

少し安心していたところだったのに。。。

おしっこの量が減ってきてる感じです。

それは腎機能が落ちてきている証拠だそうで、ケンの場合利尿剤を使っても、

期待するほど効果はないそうで・・・

 

まあ、あちこちが故障中のケン、

いまさら何があっても驚かないぞっ。

 

帰りの車の中での会話・・・

パパさん 「俺は欲張りだから、またケンが元気になって欲しいんだよなー

母ちゃん 「でもケン頑張ってるよー、人なら80歳手前だよー

パパさん 「そうなんだけどさー

母ちゃん 「楽しく過ごそうよっ

 

こんな会話をしながら帰りの高速、千葉方面は大渋滞、

抜け道、抜け道を連続して、

この前ケンと出かけたときに買ったラベンダーを植えかえるための鉢やら、土やら、

それと、前回の芝刈りでショートして壊れてしまった、ミニミニ芝刈り機を買いに

ホームセンターに寄ったりしながら、帰って来ました。

あー、なんて地味な休日~

 

ラベンダーもね、ケンがいなくなったときに、それ見て思い出すかなーとか思ってね。

いつもより、「力」入れたりなんかして、土も3つ混ぜてみようかと

混ぜればいいってもんじゃないかもしれないけどねっ

 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これは一体? | トップ | リベンジ。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お墓参り行って来たんですね〓 (ルルママ)
2011-08-14 17:00:04
こんにちは
いやいやこの暑さはいつまで続くのでしょう

リビングは二人がいるから涼しいけど
二階やらベランダの暑さが半端じゃなく
汗がダラダラです

お墓参り行って来たんですね
ご先祖様の御守りがあって
こんにちがあるのですからね

また来年もお墓参り行けるよね
ケンちゃん

補液も検査も頑張ったね

ケンちゃんも連れて行くパパさん母さんも
本当によく頑張ってる

ミラクルがいっぱいいっぱい起きて
もっと楽しい時間が過ごせますように

信じて頑張りましょうね
ルルママさんへ (ケン母)
2011-08-14 20:15:20
ほんとに毎日あぢぃーですね~
いつまで続くのでしょうかー

お墓参り行って来ましたよ~
何だかお墓参りに行くと気持が落ち着くんです~
そう人もわんこも守られているな~って、
強く感じます、有難いですね~

何があっても、楽しく頑張りますよ~
ルルママさんと一緒にね~
こんばんは♪ (あすた)
2011-08-14 23:19:16
 暑い中、お参りお疲れ様でした(o^―^o)。
 我が家は明日お坊さん来るので、旦那母の実家へお参りです。

 ケンちゃん、数値悪いですか・・・。利尿剤で駄目となるとキュウリとかも効かないですよね。キュウリは利尿作用があるっていうけど・・・。
 高カリウム血症は人間でもなかなか治療が困難な病気ですので、すぐに改善という手立てはないようです。
 一部では重曹がよいという文献も出ているようですが・・・。

 パパさんのおっしゃってること、うちの父も先代犬の時に言ってました。
 男の人はそういう考え方の方が多いみたいですね。女の人のほうが前向きなのかしら(^ω^)。

 ケンちゃん、暑さに負けずに頑張って下さいね~♪。
あすたさんへ (ケン母)
2011-08-15 06:17:44
あすたさん今日は旦那さまのご実家で、
なぁ~むぅーですねっ

ケンのしっこ・・・
なんだろうなー、今朝なんてたくさんするのよ
でも補液したあとは、前ならもっと出たよねー・・・な具合です。
ケンはね、のうぼんやら、カップやらでしっこを取ろうとすると、
ピタっとしっこを止めるから、
正確には測れなくて、こちらの見ためだけの判断なのでねー・・・
これがなんとも曖昧で
いろいろと大変ですわっ

カリウムの数値もね、
ごはん食べない→いろいろあげる→塩分はダメと言われ→
塩分控えた物→フードではないので塩分0→
それでは塩分なさすぎる→少しは取るように
フードを食べてくれてれば問題ないところを・・・
食べてくれないのが、一番の問題です

ケンがパパさんにべったりだからねー
なおさらなんだと思いますぅー
2人で落ち込んでたらイケナイのでね、
最後の1日まで明るく楽しく過ごしたいよね

ケン、頑張ってるよー
今朝はフードを12粒とレバーを2つ食べたよ~ん
Unknown (nana)
2011-08-15 22:16:03
ナナも14日に人間様と風太&桃の所にお参りに行ってきたよ
保冷剤とケン母さんにもらったバンダナつけてね。
でも暑くて・・

うちも風太&桃のときに同じ事言ってたよ
うちはケン母さんの所と逆 ナナママの方が駄目だった・・クヨクヨしてね

ケンちゃん 検査も補液頑張ってるね

さくちゃんみたくミラクル起してガンバ

Unknown (かふぇファミリー)
2011-08-19 21:42:59
ケンファミリー弱気になっては、ダメだじょ

北海道は、とっても涼しくて、ケンくんのからだにもいいににな~

ケンくんのミラクルは、かふぇの励みです。
一緒にがんばりましょう

必ず、もう一度そっくりさんで会いましょう


元気でいてくれなくては、だめだじょ~
カフェママさんへ (ケン母)
2011-08-20 06:41:18
おーっ
こちらにエールをくれるなんて
かふぇママさん、元気になりましたかー?
こちらもがんばっているよーっ
心の準備をしつつ、
前向きにがんばっているから心配いらないよ~
目標は、秋には福島へ行く事~

かふぇママさんもそれまでには帰って来てね~
って、昨日も福島、5弱の地震ありましたねー、
パパは大丈夫かな~

日記」カテゴリの最新記事