韓国ドラマは哲学的感性を刺激する

韓国ドラマ、IT・デジタルなこと、AIなどと並んで哲学に関する事柄や、よろずこの世界の出来事について書き綴ります

自分の身を守るために~セキュリティ対策の基礎

2005-11-07 09:34:23 | 情報セキュリティ
 昨今、マスコミでのウイルス報道にも慣れっこになった観があります。もはや、ウイルス騒動が起こっても、またか、の一言で片づけられそうな雰囲気すらあります。きちんと自衛している人が増えてきたせいもあると思いますが、このような情報に悪い意味で慣れてしまって、大したことはないと考える人も増えてしまったのではないでしょうか。

 ウイルス等のセキュリティ侵害をする手口は日進月歩で、最近は「ボット」という言葉をよく耳にしますが、この言葉の意味がわかる人はどのくらいいるでしょうか?「スパイウエア」もしかり。

 このようにして、つぎつぎと新しい悪巧みの手段が現れてきて、それが何かを理解し、対策をしているだけで毎日が終わっていくような気がしているのは、私だけでしょうか。

 別に専門家になる必要はありませんが、コンピュータやインターネットの世界に関わりを持って生活をして行くためには、いやがおうでも、このような言葉とつきあっていく、つまりセキュリティに対する自分なりの基本姿勢を持って、情報を収集し、知識を増やしていくことが求められています。

 仕事に車が必要で毎日使っているけれど、運転の仕方もおぼつかない、車の構造もなんだかよくかわならない、というのでは、何かトラブルに遭ったときにお手上げで他人の手を借りるしかないわけですが、コンピュータの世界でも同じ事が起こるのです。

 車の使用にも、自分の未熟な運転技術や知識の欠如から、交通事故を起こして他人を巻き込んで事故を起こす可能性がありますが、コンピュータの世界でも、セキュリティ対策についての知識がないばかりに、自分ばかりか他人も巻き込んで周囲に迷惑を及ぼしてしまうということが、日常茶飯事になりつつあります。

 このようなことを防ぐためには、利用者ひとりひとりが知識を身につけるしかありません。しかし、そのようなことができる場は意外と少ないのではないでしょうか。一般のPCユーザが、系統だってセキュリティについて学ぶということなどまずありえないことで、ほとんどは、人から聞いたり、雑誌や本で読んだ断片的知識なのではないでしょうか。

 私は、このような状況を憂えています。そして、これから一般の人たちに対して情報セキュリティの基礎を身につけてもらえる手助けをしたいと思っています。

★★★ 人気ブログランキング参加中!!!よろしければクリックお願いします ★★★