私はiphoneを使っていますが
やはり一番困るのはバッテリーです。
出張で新幹線に乗っている時は
N700系なら窓際に席を取れば
コンセントが使えますが
席が取れなかったり
在来線での移動が長くなったりすると
あっという間にバッテリーが
10%をきってしまう事も、、、
先日もある工場に出張し
滞在時間が長くなった時
バッテリーがなくなり
困っていると
部下が
「これ使って下さい」と
出したのが冒頭の写真の
モバイル電池パックです。
もっとも部下が持っていたのは
旧型のサンヨーの物でした。
現在、Panasonicに統合されつつある
サンヨー製品のひとつですので
実質的には中身は同じモノだと思います。
QE-PL201
これ一度充電すれば
何とiphoneなら5時間も使えます。
接続はUSBになります。

スマートフォンを使うなら
これ必需品ですね。
やはり一番困るのはバッテリーです。
出張で新幹線に乗っている時は
N700系なら窓際に席を取れば
コンセントが使えますが
席が取れなかったり
在来線での移動が長くなったりすると
あっという間にバッテリーが
10%をきってしまう事も、、、
先日もある工場に出張し
滞在時間が長くなった時
バッテリーがなくなり
困っていると
部下が
「これ使って下さい」と
出したのが冒頭の写真の
モバイル電池パックです。
もっとも部下が持っていたのは
旧型のサンヨーの物でした。
現在、Panasonicに統合されつつある
サンヨー製品のひとつですので
実質的には中身は同じモノだと思います。
QE-PL201
これ一度充電すれば
何とiphoneなら5時間も使えます。
接続はUSBになります。

スマートフォンを使うなら
これ必需品ですね。