新年 明けまして おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
ブログの更新が大分不定期になってきましたが
可能な時に更新していきますので
気長にお付き合い下さい。
さて、新年早々のアイテムは
Millefioriのアロマデュフューザーです。

二子玉川SCに行った時に
1階に新しい店舗が出来ているのを発見し
購入した次第です。
Millefioriは1994年
イタリアミラノで創業された
元々はアロマキャンドルの工房。
現在はキャンドルだけでなく
色々なフレグランスを
取り扱っています。
アロマ製品は時々購入しますが
自分の家にピッタリイメージ出来るモノが
中々見つからないですね。
この時もティスティングしてみて
たまたまイメージに合った物があったので
購入しました。
今回のアロマ、Millefioriの中でも
ZONAというシリーズで
白い清らかさをイメージしたシリーズの製品。
その中でもムスクフラワーという香りの
アロマデュフューザーを購入しました。

ムスクの香りが華やかに広がり
特にエントランスに置くと良いと思います。
家の香り
その家のイメージまでも決めてしまうので
とても重要ですね。
今年も宜しくお願いします。
ブログの更新が大分不定期になってきましたが
可能な時に更新していきますので
気長にお付き合い下さい。
さて、新年早々のアイテムは
Millefioriのアロマデュフューザーです。

二子玉川SCに行った時に
1階に新しい店舗が出来ているのを発見し
購入した次第です。
Millefioriは1994年
イタリアミラノで創業された
元々はアロマキャンドルの工房。
現在はキャンドルだけでなく
色々なフレグランスを
取り扱っています。
アロマ製品は時々購入しますが
自分の家にピッタリイメージ出来るモノが
中々見つからないですね。
この時もティスティングしてみて
たまたまイメージに合った物があったので
購入しました。
今回のアロマ、Millefioriの中でも
ZONAというシリーズで
白い清らかさをイメージしたシリーズの製品。
その中でもムスクフラワーという香りの
アロマデュフューザーを購入しました。

ムスクの香りが華やかに広がり
特にエントランスに置くと良いと思います。
家の香り
その家のイメージまでも決めてしまうので
とても重要ですね。