goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

便利グッズ

2015-01-20 22:30:22 | 卓球備忘録

電動アシスト自転車。
そもそも乗ったことが無いので、どれも同じかと思っていたら色々と選択肢があるらしい。
特に、フルアシストといわれるタイプはナンバープレートを付けなければ公道を走れないというのも初めて知った。
で、仕事用にと思って試しにアマゾンで安価なタイプを1台注文。
どんなものか、まずは使って確認してみるとしよう。


王者の貫録

2015-01-18 20:58:38 | 卓球備忘録

全日本男子決勝。
昨年に続き、水谷選手が強すぎるなぁ。
見ていて負ける気がしなかった。

一方で全日本裏番組開催となった(上)の試合結果。
本来の試合とは別のところでツキを使った感じ。
初めて当選したお楽しみ抽選では1等を引き当てるし、コンソレーションマッチはなぜか4試合も出来たし。
試合以外の部分で充実した、まあ結果オーライか。


ひたすら待つわ

2015-01-17 21:17:13 | 卓球備忘録

今回の試合会場、アリーナ面積に対して観客席数が少なくないか?
朝、少しノンビリしていたら駐車場も観客席もエライことになっていた。
やはり、通路の脇に長時間座っているのはシンドイ。
長い待ち時間の中、座ったまま15分ぐらい寝たけど疲れた。

試合の方は、ほぼ想定の範囲内。
それにしてもなかなか勝ち上がれないなぁ。


目が

2015-01-15 22:16:27 | 卓球備忘録

今日の全日本。
ジュニア男女と混合ダブルスが決勝まで行われた。
その一方で、男子ダブルスは結構バタバタとシード勢が姿を消した。
タイムテーブルを見ると、明日は決勝が無いんだな。

何だか知らんが、今日は目が痛い上に赤く充血している。
一体どうした?


スーパーシード

2015-01-14 22:30:43 | 卓球備忘録

日卓協ホームページが重い。
試合結果速報にアクセスが集中しているんだろうか。
ジュニア男女はスーパーシードがバタバタと敗戦している模様。
やはりスーパーシードってシードされる選手のメリットって少ないよなぁ。

今週末、全日本の裏番組にあたる試合。
待ち時間が長くなりそうなので、どうやって時間を過ごすか思案中。