迷った結果、今日は大会最終日の観戦には行かず。
昨日観戦したジュニアの試合、目的のK選手の試合よりもT選手の試合が参考になった。
ビデオに撮ったのが4回戦で相手は某県高校ベスト8クラスと思われる選手。
T選手の足の位置と打球タイミングを意識して見たけど、普通の小学生ではなかなかあそこまでは出来ないなぁというのが自分の感想。
このビデオを見ていて、1年前の小学生強化練習会にて講師の方が言っていた言葉がようやくイメージ出来た。
うまく表現出来ないが、自分が教わった頃のリズムが「いち・に・の・さん!」だったのが「いち・にっさん」という感じ。
もっと極端に言えば2と3が同時に近いのかも。
確かにこれだと下半身や重心移動がどうのこうの言っていたら間に合わないなあ。
あとは残り10日間でどれだけ悪あがきが出来るか。