田原では時々ポツポツと雨が降りますが、東の方の空は曇りがちなものの雨は降っていないように見えるので、Kさんと一緒にダメモトで高塚へ。到着してみると弱めながら真正面の南風。空を見ると当分は雨が降りそうもないので、準備をしてKさんとタンデムでテイクオフ。弱めの風なのであまり上昇できず、しばらくは私が操縦して高度維持していると、まもなくして風が強まり高度が上がってきたのでKさんと操縦を交代。他には誰もいなくて飛んでいるのは私たちだけなので、気流の条件の良いコースを自由に進むことができ、少し淋しいものの練習には良い環境です。
テイクオフから東へ数キロの範囲を往復していると、やはり(?)本日も豊川のAさんが到着。Aさんはテイクオフするとすぐに西の赤羽根方面へ飛んでいったのでした。私とKさんは2時間弱のフライトをして午後1時40分頃ランディング。飛行時間の6割ほどはKさんが操縦していたので、良い練習になったのではないかと思います。
赤羽根のロングビーチ手前で折り返して往復してきたAさんのお話しでは、月曜から本日までの4日間のうち、本日が一番良い風でラクに往復できたとのことでした。
さて、明日は…明日こそ雨なのでしょうか、どうなんだ?
テイクオフから東へ数キロの範囲を往復していると、やはり(?)本日も豊川のAさんが到着。Aさんはテイクオフするとすぐに西の赤羽根方面へ飛んでいったのでした。私とKさんは2時間弱のフライトをして午後1時40分頃ランディング。飛行時間の6割ほどはKさんが操縦していたので、良い練習になったのではないかと思います。
赤羽根のロングビーチ手前で折り返して往復してきたAさんのお話しでは、月曜から本日までの4日間のうち、本日が一番良い風でラクに往復できたとのことでした。
さて、明日は…明日こそ雨なのでしょうか、どうなんだ?