goo blog サービス終了のお知らせ 

愛なる日常

大阪府枚方市に住んでいます。
地球でのお仕事は、茶道教授&ピアノ講師。
目に見えない世界のお話が好きです。天秤座。

新しい時代の幕開け

2020年12月18日 | ひとり言


2020年11月23日

父の亡くなったその日
この写真を撮った場所で
私は疑いなく
無数の黄色い蝶が乱舞するのを見ました


それは
この世の日常とは異質の
とても不思議な光景でした


そして
その日以降今日までの間に
私の中で
魂レベルの大きな進化がありました


来週の月曜日は冬至


その日を境に
この地球という惑星に
今までと全く異なる
素晴らしい時代が幕開けするそうです



時を同じくして
個人レベルでも
新しい自分にアップグレードできたことを
私は大変うれしく思っています


この地球には
同じ人間であっても
全く魂の次元が異なる人達がいるのだと
いうことを
これまで痛みを伴いながら
長い時間をかけて気づかせていただきました


そしてそのことから段階的に学びを得て参りました


自分とは明らかに異なる
そういった存在を非難することなく

「この人はこういう人なんだ」と
「あるがままに」認めること

それが「手放す」
つまり
「ゆるす」ということ

それが「神の愛」


たとえその相手が
自分をこの星に産み出してくれた
母であったとしても・・・!

母親に対する違和感は
私にとって幼い頃からずっと抱えていた
タフな課題でした

そして今になってようやく
愛は
自分以外の誰かに求めて得る必要は無かった
と悟りました


自分を愛すべき人間は
誰よりも自分自身でなければならなかったと
いうことに気づきました



私が我が子を愛するがごとく
自分自身を
それこそ「無条件に」愛するという意識に
たどりつきました



新しい地球の住人として
古くて役に立たなくなった情報や価値観を手放し
来週から
パワーアップされた光と共に
新しい情報をどんどんダウンロードし
より強くそしてより軽やかな私になって
もうしばらく地球時間を生きていこうと思います


そして
そんな自分を誰よりも
認め愛してあげようと思います







良性発作性頭位めまい症

2020年10月15日 | ひとり言


今月1日
ちょうど中秋の名月の頃です

夜中にふと目を覚ましたときに
天井が左から右へとグルグル動くような気がしました


そして朝になって起き上がると
軽いめまいがしていて
いつも以上に食欲がありませんでした

それでも
日中活動しているときには
さほど気になりませんでした


しかし夕方になると
急に疲労感を感じて早く床につきました


その後も何となく違和感があったものの
日常生活には支障無く過ごしていたのですが・・・

一昨日の朝
ふとんから起き上がると

かなりめまいの症状がきつくて
吐き気をもよおすほどでした


急に心配になって
耳鼻科を受診しました


その結果は

『良性発作性頭位めまい症』



先生曰く

「心配ないよ!
一週間くらいで自然に治るけど一応薬出しとくから

ストレスためないように!

季節の変わり目も関係あるね

今日はめまいの患者さん3人目!」


「はい!わかりました

ありがとうございました!」



もしかして『アセンション症状』か!?

とも思いましたが


やっぱりちゃんとお医者さんにかかって
お薬をだしていただいて良かったです


お陰様でその後はすっかり元気です(*^_^*)


でもやはり
身体からの信号はしっかり受け止めて

普段よりは少しスローペースで
ゆるゆる過ごそうかと思っていますmeromero2




誕生日

2020年09月26日 | ひとり言


石清水八幡宮


交野天神社


今日は私の誕生日です

地球に生まれて64年が過ぎました

これまで健康で無事に生きてこれたことが
感謝です

できればあと23年くらい
地球人をやっていたいと思っています



来年はいよいよヤマハのピアノ講師の仕事を
定年でやめることになります


一つの転換期です


いよいよ人生の最終ステージへ向けて
新たな船出をしたいと考えています

誕生日を機にその構想を考えました


既にスタートしている
クレモナ・コンサートと
GHP(玄庵百回プロジェクト)は
共に100回目指して頑張ります!

そして新たに。。。


茶道教室においては
2021年【且座会】(お茶の飲み方教室)を開設します

このフライヤーを昨日制作し注文しましたので
来月にはポスティングされます


また2022年には
【好日会】(薄茶点前までの教室)を始めたいと思っています


ピアノ指導においては
北山茶露音教室だけになりますが

これまで行ってきた年に1回の発表会
【チャレンジ・コンサート】を

私の生徒さんだけに限定せず
地域に広げたいと思っています


大きなホールで演奏してみたいと思われる方に
レベルを問わず誰でも気軽に参加していただける
『大人の発表会』です


以上の試みの中から
新しい出会いの和が生まれることが
今からとても楽しみでワクワクしてきましたkirakira2



今日は石清水八幡宮と交野天神社にお参りし
このような思いを
感謝と共に
神様に聞いていただきました

(^人^)










高槻の大塚神社で。。。

2020年08月05日 | ひとり言

今朝
淀川を越えて高槻駅まで
夫を車で送っていきました


樟葉駅や長尾駅までは
たまに送って行くことはあるのですが
高槻駅までは初めてでした


その帰り
せっかくなのでどこか神社にお参りしようと
検索してみて
大塚神社という所へ行ってみました





境内には
役行者とお稲荷さんも
祀られていました



そして
ご祭神はというと・・・

高皇産霊神(たかみむすびのかみ)、
神皇産霊神(かみむすびのかみ)


この二柱の神様は

天地開闢の際に現われた
天之御中主神(あめのみなかぬし)と共に

造化の三神と言われる神様です


二礼二拍手でお参りを済ませ
車に戻ろうとした時

ふと見ると
つい先ほど私がお参りをしたその場所で
一人の老婦人が
手を合わせ頭を垂れて
静かに祈っていらしゃいました

年老いたその姿に
何か心うたれる気持ちになった
その時です

思いがけないものが目にとびこんできました




私の旧姓は大村でした


そして名前は智子です


一瞬驚いてそこに立ち止まりました



実は
名古屋の実家の父が昨日入院をしました


先日検査で癌を患っていることがわかり
90歳という年齢と今の体調を考えると
今後の過ごし方や治療等について
明日決めましょうということになっていた矢先

帯状疱疹から髄膜炎を発症し
老人ホームから直接緊急入院したそうです


現在は面会できないとのこと


今朝妹から電話で事情を聞き
母とも電話で話をしました


そんな折りに
偶然自分の旧姓名に出会ったことに
何か意味があるとしたら・・・



運転しながら考えていました

なんだか
父に名前を呼ばれたような気がしました



浮かんできたのはただ一言



「お父さん ありがとう

私はお父さんの娘で本当に幸せでした...」



今はもし
父に最後の日が迫っているのだとしたら
その時まで苦しむことなく
穏やかな気持ちで過ごしていて欲しいと願うのみです








十二国記

2020年07月05日 | ひとり言


今夜は満月です

前回の満月の頃から
ほぼひと月の間
私はある小説をずっと読んでいました


それは
通称「十二国記」と呼ばれている
小説のシリーズです

新潮文庫から15冊に分かれて
出版されています

1ヶ月をかけて
昨晩15冊を全て読み終えました


その小説の内容については
検索をすればわかりますから
興味のある方は調べてみてください


私が今日ブログに書きたいのは
その内容の紹介ではなく
私がこの本を読むことになった
不思議ないきさつです



ちょうど一月前の満月の晩
夫が奇妙な夢をみました


以前夫が勤めていた会社で
長年にわたってご指導いただき
親しみを持って信頼をよせていた
上司M氏が夢に出てきて


「今度”ナカジマヨウコ”を講師に呼んで
講演会をしてくれ」と
命じられたのだそうです


夫は夢の中でも
そのナカジマヨウコ氏に心当たりがなく

M氏から「大丈夫か!?」と
念を押されたんだそうです


朝になり
目が覚めてからもなぜかその名前が気になり
検索をしてみたところ


小説「十二国記」に登場する主人公
”中島陽子”に行き着いたということです


まあそんな不思議な「夢のお告げ」のようにして
唐突にその存在を知った「十二国記」ですが
夢に出てきたM氏の言葉を受けて
二人で読んでみようということになりました


夫も私も長編小説を読むなんて
何年ぶりのことでしょう・・・


しかし
読み始めてすぐに
この本は「読むべくして出会った!?」と
私は直感しました


そして
15冊全て読み終えた今も
その思いが消えることはなく
ますますその確信は強まっています



それは「直感」であり
極めて内的な「確信」なので
言葉でうまく説明できないのですが・・・


敢えて言うならば


心の奥の奥

潜在意識の奥にある

自分でも気づかない

目に見えない・・・

そんな微細な穢れを一掃する

いわば心の大掃除をさせてもらったような気がするのです



掃除をするためには
そこに「ゴミ」があることを
まず認識しなければなりません




「見たくない」と
目を背けているままでは

ゴミはいつまでもそこにとどまり続けます




そして
気づかぬうちにその穢れは
膿となって心の奥底に沈みこんでゆくのでしょう





この小説と出会い
小説の世界をくぐり抜けることによって

魂の中に
膨大な時間をかけて少しずつたまっていた穢れの
最終的な膿出し作業ができたのだとしたら・・・


今まさに
地球上の様々な場所で
それぞれに合った方法で
魂の浄化作業が粛々と進行しているという
この時期に
この小説に出会ったその不思議に


心より感謝したいと思います








月の朔望

2020年06月05日 | ひとり言

夕べ寝るときお月様の光が美しくて
カーテンを開けて
月の光を浴びながら眠りました


今朝になって歳時記カレンダーを見てみました




明日6月6日が旧暦4月15日で満月になるようです

そして今日は
二十四節気の「芒種」

芒(ノギ)のある穀物の植え付けの季節の到来です

さて育った苗は
それぞれどの場所に植え付けられるのでしょうか・・・?!?


ついでにこの先
中秋の名月までのお月様の満ち欠けを見てみましょう
 


新暦6月21日 旧暦5月15日 朔(新月)

ちょうど「夏至」になっています



この日の夕方17時頃日本では”部分日食”が見られます

東日本や北日本では
太陽が欠けたまま日の入りとなる
「日入帯食(にちにゅうたいしょく)」
となるそうです

またアフリカからアジアの一部インド北部や台湾などでは
金環日食が起こるそうです

日本の広い範囲で見られる日食は
今後は10年後の2030年まで起こらないそうです


今から10年後
世界はどのよう変わっているでしょうか・・・?!?



新暦7月5日  旧暦5月15日  満月

七夕祭りの頃ですね


新暦7月21日  旧暦6月1日  朔(新月)

この日はちょうど「土用の丑」



新暦8月4日  旧暦6月15日  満月

この三日後には早くも立秋です




新暦8月19日  旧暦7月1日  朔(新月)

旧暦ではこの日の前日が
大祓(夏越しの祓)の日だったようですね




新暦9月2日  旧暦7月15日  満月

七十二候では「禾乃登」(かすなわちみのる)

穀物が実り始める頃




新暦9月17日  旧暦8月1日 朔(新月)

七十二候では「玄鳥去」(げんちょうさる)

つばめが南方に去っていく頃



新暦10月1日  旧暦8月15日  十五夜 「中秋の名月」

新暦10月2日  旧暦8月16日  満月 十六夜

この日は二十四節気では「水始涸」(みずはじめてかる)

天地の水気が涸れ始める頃


今年の美しい中秋の名月が
今からとても楽しみですkirakira2smile







養老薬師

2020年06月01日 | ひとり言





養老の滝



滝へ向かう途中に
「養老薬師」を祀る薬師堂が建っていました


お参りさせていただいて
ふと気づくと
何か説明書がありました

それによると

このお薬師様は江戸時代につくられたが
昔からこの場所でお祀りされていたわけではなく

別の場所である篤志家の方が守っておられたのだが
その方の亡くなられた後

あるお寺に安置されていたものの
あまり大切に守られることなく

そんなある日
現在この近くの宿の当主の夢に
お薬師さんが現われたので

雪の中
養老から厨子を背負ってお薬師様を迎えにいき

以来この場所で大切に祀られている

という内容が書かれていました


昔から「夢のお告げ」は
歴史の中によく出てくる話です


若い頃は
そういう話は「迷信じみている」と
感じていました


しかし

21世紀の現代では逆に
スピリチュアルな観点から

夢を通じて見えない世界からのメッセージが
訪れることを素直に信じる人の割合が
前世紀より増えているようですね(*^_^*)











アンドロイド観音

2020年04月23日 | ひとり言




今日ふと
昨年の秋に
アンドロイド観音様にお参りした日のことを
思い出しました


今は
誰もいないあの広い部屋で
一人静かに手を合わせていらっしゃるのでしょう


言葉では言いつくせない
慈愛に満ちたお声が
今も耳の奥に残っています





また・・時空が歪んだ?

2020年04月15日 | ひとり言



時々カメラとか時計に関して
説明できない不思議なことが起こります

不思議だな。。。

と思いつつ
結局理由はわからないのですが・・・



今日もまた
不可解なことがありました


今朝自宅近くの
「北山茶露音」という別宅に
久しぶりに行きました


3週間ぶりでした


ふと見ると
食堂の時計が1時間進んでいました



電池が減って
少しずつ進んでしまったのかな?と思い

あとで電池を替えようと思っていたのですが。。。


それから数時間して再び時計を見ると

長針は全く正確に分を刻んでいて

短針だけが
きっちり1時間早くなっているのです


こんなことってあるのでしょうか?


電波時計はそういうことがあるらしいですが
この時計は電波時計ではありません



不思議です



別の平行宇宙で何かが起こって
それを修正するために

時間を1時間戻した?


そんな映画の中のようなことを
ふっと想像してしまいました



そう言えばこの3週間で
人類の意識がガラリと変わって

地球は以前の地球では無くなったような気がします