goo blog サービス終了のお知らせ 

ai-yuu の日々の日記です

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年の粕漬は評判が良かったようですよ。

2020-09-07 22:35:19 | 日記
今年の南良漬は私には辛いので失敗したかなと思っていたのですが
脳外科の院長先生に三枚あげたのですが私の姿を見て「南良漬美味しかったよパリパリで妻の
実家から貰ったのは柔くて坂井さん上手いね」だってと言われなしたよ。
また二日し一枚頂戴でも一枚はあげれないので三枚また上げましたよ。
看護師さんがテルコさん先生バカ褒めだったよ院長の奥さんは管理栄養士だったそうです。
今の院長は他の病院から来た先生だ以前んの院長は隣町に大きな脳外科を建てあって週に一度
此方に来られます。

久しぶりにおはぎの餡子を作りました。

2020-08-13 22:16:10 | 日記
昨日は何年か振りにおはぎの餡子を作りました。
母が入院してる時は何年もおはぎを作り看護師さんや介護士さんたちに差し入れをしてました。
年末になれば鯖の昆布巻きやチーズケーキ等をしてまいたよ
看護師さんたちは貰いつけてあるので当たり前の感じでしたね。
今思うと良くしてたと思いますよそれも母に良くしてもらおうと思ってね。
今思うと良くしたなぁと思いますね。
もう今は無理ですよ自分のが精一杯ですね。
奈良漬も出来上がりますよ楽しみですよ。

奈良漬の本漬けが終了しました。

2020-07-25 23:11:17 | 日記
先月24日に塩抜きをするために二番粕に漬けていた25㌔の瓜を昨日新しい酒粕に本漬けが終了しました。
毎年あげる処には同じあげるのならこの際と思い別の容器に漬けてあげましたよ。
「まだ食べれないよ来月の24日には漬かる」からねと言ったらそんなにかかるとと言われましたよ。
漬けた事が無い方は分からないでしょうね。
今年の瓜は大きいので数が少ないですので後の方は2か3枚にしてもらいますよ。
貰いこし強い方は序に酒粕も別に頂戴と言われますがあげた分来年買い足さないといけないのに!
これで今年の大仕事は終わりですね後は自分が食べたい物を作りますよ。
明日はレアーチーズケーキを作る予定にしてます。

この歳になると疲れは取れませんね。

2020-06-19 22:48:04 | 日記
25㌔の瓜の種を取塩漬けしたのですがもう3日も経つと言うのに
この歳になるとまだ疲れが取れません。
若い時は一晩でスッキリしてたのにこれが歳を取ったと言う事でしょうね。
歳を取ると情けないですね普段と違う事をすると疲れますね。
若い時は何をしても平気だったのにね遠出をしても疲れるしね嫌になりますね。
情けないですね。

青梅で何を作ろうかなぁー

2020-06-15 22:26:38 | 日記
病院の帰りにミスターマックスに買い物により青梅が出てましたので
ジャムを作る心算で2㌔程買い求めました。
あまり綺麗な梅なので半分をシロップにし後の半分を甘露煮にしょうかなぁー
ジャムは去年の梅を冷凍してたのとシロップの梅で作ればいいやと思います。
明日は白瓜を頼んでいたのでお金を払いに電動カートで往復1時間掛けて行きます。
マイカーでは量が多いので乗せられないので持って来てん貰う事にしてます。
だいたいは配達してないと言われましたがイケメンのお兄さんが僕の帰りで良かったら
持って来てあげるよぉーと言ってくれましたラッキーですよ!
明後日瓜をの種を取塩漬けにし1週間後瓜を一日干し2番粕(去年漬けていた粕)に1か月
漬けその後新しい酒粕に漬けます。
何にしても口に入れるまで手間が掛かりますね。
市販のは高いはずですね。
知り合いの方が他所から貰ったが娘さんが私の奈良漬が美味しいと言ってくれてるそうす。
漬け嬉しいですよね。