家鴨軒 ahiruken の「入ってもいいですか?」

家鴨軒のメニューや営業日、日常をお伝えするブログです。

今週のメニュー10月27日(木)~10月31日(月)

2011-10-27 01:32:59 | インポート

おはようございます。

10月27日(木)は新月です。新月の日に念入りにお掃除をしたり、計画を立てたり、新しいことを始めたりするとスムーズに物事が運びやすいらしいですよ。

しかし、寒いですねぇ~。

今週のメニュー

Konnsyuuno

今週は、やっぱり人気の高い「オムハヤシ」が登場です。

カートのHさん、お待たせいたしました。

掲示板が出来ました。

Keijiban

ずっと欲しい欲しいと思っていた掲示板。yuuki先生監督の下、やっと作ることが出来ました。

yuuki先生、お世話おかけしました。

ここに、営業日やイベントの告知を載せていきたいと思います。チェックしてみて下さい

志免って凄い・・・

Sime_2

志免町の健康診断の案内に載っていたキャラクターです。

「しめマッチ」・・・。たぶん、近藤 真彦さんと志免町をかけて作られたのでしょう・・・。

素晴らしいセンスです。

やっぱり志免町は最強です!!!

お車でお越しのお客様へのお願い。

お車でお越しのお客様、セブンイレブンさんの駐車場のご使用はご遠慮ください

セブンイレブンさんに大変ご迷惑をおかけいたしております。

もし、家鴨軒の駐車場が空いてない場合はスタッフがご案内いたしますので、お声をお掛け下さい。

お手数をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいませ。

今週も元気にオープンしたいと思います。

みなさま、いつも有難うございます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のメニュー10月19日(水)~10月24日(月)

2011-10-18 21:28:33 | インポート

おはようございます。

本日10月19日(水)は営業いたします。

今後の店休予定日は・・・。

10月25日(火)、26日(水)

11月1日(火)、8日(火)、9日(水)、15日(火)、22日(火)、23日(水)、29日(火)

となっております。

いろいろと面倒くさくてスミマセン・・・。

今週のメニュー

1019

今週は久しぶりに「ほうれん草のクリームパスタ」が登場してます。

Kare

こちらは、家鴨軒カレー。単品(ミニサラダ付き)¥700

1年ぶりの「お芋アンパン」

Imopan

久しぶりに作ってみました。

今回のアンコに使っているお芋は、つきパパさんから頂きました。

つきパパさんの畑で愛情いっぱいに育った「サツマイモ」。大事に大事に頂きます。

毎年、ありがとうございます。

「豚汁」おいしかったです。

いつもいつも手作りのご飯を差し入れしてくださるKさん、本当にありがとうございます。

そして、今回、お出かけした「弐ノ弐」も美味しかったです。また、連れ出してくださいね。

Ninoni

アフターで行った「マヌ」

Manu

TOWNSQUAREさん、1周年、おめでとうございました。

お招き頂き有難うございます。沢山の方にお会いでして本当に楽しかったです。

来年も宜しくお願いします。

Taun

Kannpai

みんなで挑戦した「ラテアート」

お知らせ。

11月13日(日)に開催されるボーリング大会「アヒル杯」出場者募集は本日(10月19日(水))を持ちまして締め切りとさせていただきます

沢山の方々が参加してくださいます。本当にありがとうございます。

当日はめいいっぱい楽しみましょう!!!

それでは、今週も元気にオープンしたいと思います。

みなさま、いつも有難うございます。

お土産の「ザクリッチ」。大好物!

A

ありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 アヒル杯ボーリング大会のお知らせ

2011-10-17 07:35:00 | 告知

去年10月に第1回を開催して1年。あれをきっかけにいろんな友達が増えましたね。そして、来月に第2回アヒル杯ボウリング大会が開催されます。ふるってご参加下さい!

(内容)

◆日 時  11月13日(日) 19時30分集合 20時開始

◆場 所  ラウンドワン半道橋店
福岡市博多区半道橋2丁目2番8号 TEL 092-475-6611

◆参加資格 ボウリングしたい人。

◆参加料 1,800円 (ボウリング2ゲーム+貸し靴+粗品代)

◆H.C. 女性には1ゲームにつき30~40点ほどのハンディーキャップがつきます。

◆お願い ご自宅に不要なもの(ゴミやもらって不快にならなそうな物)ありましたら景品に加えてください。

◆締切日 10月18日(火)まで。但し定員になり次第締め切り (定員最大50名) 

◆申込方法 お名前と性別(ボウリングの登録名)、参加人数を明記の上 cafe_ahiruken@yahoo.co.jp まで送信ください。
ツイッターのダイレクトメッセージでもOKです。 
ツイッター  @ahiruken

◆主催者 cafe 家鴨軒
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のメニュー 10月13日(木)~10月17日(月)

2011-10-11 23:26:25 | インポート

10月12日(水)はお休みです。

おはようございます。

前回の大ボウリング大会から、ちょうど1年が経ちました。時間が経つのは本当に早いものですね・・・。

今週のメニュー

1013

今週のプレートは「秋の味覚グラタン」です。中身は南瓜、キノコ2種類、タマネギ、海老、マカロニなどが入っています。

ほっくほくで温まりますよ。

パスタは久しぶりの「ナポリタン大人味」です。家鴨軒の特製トマトソースで作った、ちょっと贅沢なナポリタンです。ピリッとした辛味が程よく効いて大人味に仕上がってます。

子供さんや辛いのが苦手な方は、「辛味無し」も出来ますのでお申し付けください。

Oさんの実家、熊本から来た「かぼす」

K

「これ、良かったらもらってぇ~、実家になっとるちゃけど、とってもとっても減らんとよ~。」

と言ってOさんが持って来てくれました。

「欲しい!」と言う方ご来店の際お申し付けください。

無くなったら、ごめんなさい・・・。

今年もボウリング大会をやる予定です。

A

去年優勝したUさん!負けませんよー!!!

優勝カップは頂きます。

それでは、今週もオープンしたいと思います。(木曜から・・・。)

みなさま、いつも有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のメニュー(10月5日水~10月10日月)

2011-10-04 22:33:46 | インポート

おはようございます。

10月5日(水)は営業いたします。

衣替えの季節がやってきました。朝、布団から出るのも辛くなってきたし、もう季節は「冬」ですね。

冬の匂いってなんだか良いですよね。

今週のメニュー

105

今週のプレートは引き続き、人気の高い「ビーフシチュー」です。

家鴨軒はチーズケーキが衣替え。

B

夏っぽいレアチーズから、冬っぽいベイクドチーズへバトンタッチしました。

レアチーズは、来年の夏までお休みします。

そろそろ、お芋のアンパンも出番だな・・・。

フォークスおめでとう!!!

ということで、この方が昨日の「西日本新聞」に掲載されました。

ジャーン!

N

家鴨軒の超常連さん、家鴨長の幼馴染でもある「占い好きのビビル大木さん」です。

場所は家鴨軒で、約2時間かけての取材でした。

本当に嬉しそう・・・。

ビビルさん、西日本新聞のSさん、お疲れ様でした。

それでは、今週も元気にオープンしたいと思います。

みなさま、いつも有難うございます。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする