goo blog サービス終了のお知らせ 

私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

フルートを吹く少女

2009-04-08 15:34:45 | 市川の街
   4月6日 真間川の桜の下で

   街のあちこちにすてきな野外彫刻がありますが、
   河畔の桜の木の下でフルートを吹いている、この女性像はとりわけ印象的で、
   桜の季節に見てみたいと思っていました。
   下の写真は、冬に撮ったものです。

   市川市の広報に、この彫刻についての記述がありますので、以下、引用しました。

     大須賀力 作(平成4年設置)
     フルートの調べに、遠い日の出来事を懐かしむ女性像に込められているのは、
     春は桜見物、夏はホタル観賞や水泳を楽しんだ古き良き時代の真間川への思いと、
     人々の命の安全と安らぎへの祈り。


     
     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八百屋の看板猫 | トップ | 水面に映る桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市川の街」カテゴリの最新記事