私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

くちばしが黄色い、雀の子

2013-07-02 18:00:21 | 


クリックで大きくなります


6月29日撮影 @江戸川放水路 

春から夏にかけてはスズメの繁殖期。
何処へ行っても、チュンチュン、チュンチュンと賑やかで、
巣立った子雀の姿もよく見かけるようになりました。
上の写真は2枚とも幼鳥。↓の成鳥と比べるとその違いがよく分かります。
幼鳥は全体に羽の色が明るく、頬の黒斑が薄く、何よりもくちばしの黄色が目立ちます。


6月23日撮影 成鳥



スズメに限らず、ツバメでも他の鳥でも、巣立ち前の雛鳥は、
餌を運ぶ親がひと目で分かるように黄色い口をしています。
巣から離れても、くちばしが黄色いうちはまだまだ赤ちゃん。
顔つきが幼いですね。


 OM-D E-M5+LUMIX G VARIO100-300mm F4.0-5.6 トリミングしています

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月1日夕方の虹 | トップ | ブローディア(姫アガパンサス) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事