GWも終盤に差しかかりましたね
みなさま楽しい休日をお過ごしでしょうか。
今日は、レッスンでも大人気の「バターチキンカレー」をアガベシロップとアーモンドミルクで作っていきます
暖かくなると急にスパイシーなものが食べたくなるから不思議ですね!
アガベシロップの甘さでまろやかに、アーモンドミルクでクリーミーに。
驚くほど簡単に本格的なカレーに仕上がりますのでぜひ作ってみてくださいね。
アガベで♪アーモンドミルクのバターチキンカレー
材料(2~3人分)
鶏もも肉(又はむね肉)・・・1枚(300g)
a.ヨーグルト・・・100cc
a.カレー粉・・・大さじ1
a.塩・・・小さじ1
バター・・・40g
にんにく、生姜・・・各1片(すりおろし)
カレー粉・・・大さじ1
パプリカパウダー(あれば)・・・大さじ1
トマト水煮缶・・・1缶(400g)
ビタシ オーガニック アーモンドミルク 1000ml ・・・100cc
アルマテラ有機アガベシロップゴールド・・・大さじ2~
塩・・・小さじ1
(作り方)
①鶏肉はお好みで皮を取り、一口大に切る。袋に入れて(a.)を揉み込み1時間以上漬け込む。
(一晩漬け込むと鶏肉がよりしっとりします)
②鍋にバターを熱し、にんにく、生姜を炒め、カレー粉、さらにパプリカパウダーを加え香りが立つまで炒める。
③トマト缶を加えふつふつしてきたら、①を漬け汁ごと加える。蓋をして5分ほど煮る。
④蓋を取り5分ほど水分を飛ばすように煮込み、アーモンドミルク、アガベシロップ、塩で味をととのえる。
漬け込みさえしておけば煮込み時間も短くあっという間に仕上がります!
ご飯やナンを用意して召し上がってくださいね。
プレートに盛り付けてパクチーを散らすと爽やかに
あと一品、カレーと一緒にアーモンドミルクのラッシーもよく合うんです♪
アガベで♪アーモンドミルクのラッシー
(材料)1人分
ビタシ オーガニック アーモンドミルク 1000ml ・・・150ml
アルマテラ有機アガベシロップゴールド・・・大さじ1~
無糖ヨーグルト・・・大さじ3
レモン汁・・・小さじ1
グラスに全ての材料を入れかき混ぜるだけ(甘さはお好みで調節してくださいね!)
ご紹介した簡単2品、休日のランチにぴったりですよ
アガベシロップとアーモンドミルクでヘルシークッキング、一緒に楽しみましょう
(文、レシピ作成 北島真澄)