
2015年6月29日(月)山口県下関市豊北町 角島大橋
昨日、久しぶりに角島に行ってきました

やっぱり角島、いいです



日本全国色々な観光地に行きましたが、角島が一番です

(すぐ地元山口県を一番と言いたがる…^^;)


2006年にも、このブログに角島の夜景の写真を載せているんですが
写真が凄く汚いです!!(自分で言いますが…)
その頃は三脚を出して綺麗な写真を撮ることより、
三脚を出すことが面倒臭いという割合が大きかったので、
感度を最大にして、手持ちで撮ってたんだと思います。
その頃の事を思い出して、ちょっと懐かしくなりました


車がライトを上向きにしたり下向きにしたりしたので、
綺麗な光の線になりませんでした^^;
時間が遅くなってくると車が角島大橋を走らなくなるので
なかなか光の線は撮れません。


山口県下関市豊北町角島大橋。
本土?から角島へ向かって角島大橋を走る。

角島から本土に向かって走る。
どっちの向きに走っても角島大橋からの眺めはいいけど、
どちらかといえば、角島に向かって走る方の眺めの方が
好きです♪

パノラマ写真の新作をご用意いたしました^^
パノラマ写真の大きい写真はこちらをクリックしたら見れます。
波打ち際のエメラルドグリーンが
本当に綺麗でした




久しぶりに角島にドライブに行きました♪
相も変わらず海の色がエメラルドグリーンで
ぶち綺麗でした



写真じゃあの綺麗な海の色を表現できんのがもどかしいです。
海に映る橋の影がまたいい感じでした^^

パノラマ写真です。
こちらをクリックするとパノラマ写真の大きい画像が見れます^^

シロクロ角島大橋。
