ひとりぼっちで日本一周ドライブ

'07年事故で半端に終わった日本一周
'10年再出発して終えました
日本一周日記や現在のドライブ日記書いてます

大観峰の雲海と朝日

2009年12月31日 | 九州ドライブ


2009年10月 熊本県阿蘇市 大観峰


今年の秋に大観峰に雲海を見に行きました。

前の晩から車中泊して待ってたんですが
あんまり寒くなかったので雲海出るかなと心配だったんですが、
うっすら出てくれていました^^


雲が薄くて下の街も隙間から見えて
面白かったので良かったです♪







しばらくすると朝日が登ってきました♪

朝日は雲海が出ていない方から登ったので
雲海から出てくる朝日が見れなかったのが残念でした。

でも綺麗でした^^♪













ススキが朝日を浴びててぶち綺麗でした♪♪♪




この後、トイレに行って帰ってくると雲海はほとんど消えて
下にある街が姿をくっきり現わしてました。


去年もここ大観峰に雲海を見に来たんですが
その時はすごい雲海が出ました!

雲海から朝日が覗くのが見れました^^/
その時はトイレに行って帰ってくると
雲海が上に上がってきて
辺りが真っ白になって何も見えなくなってました^^;

その時の写真はまた今度載せようと思います。






にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ←ランキング参加してます

灰ヶ峰の夜景と昼景 2

2009年12月29日 | 中国ドライブ


2009年9月 シルバーウィーク 広島県呉市灰ヶ峰


夜景の明るい部分が平仮名の『くれ』という字に見えるそうですが、
私には『クれ』か『クル』に見えるような気がします。







明るい時の景色。








上の二枚の写真の場所と反対側の夜景です。

うっすら雲海みたいなんが出てて綺麗でした^^








にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ←ランキング参加してます

灰ヶ峰の夜景と昼景 1

2009年12月24日 | 中国ドライブ


2009年9月(シルバーウィーク) 広島県呉市 灰ヶ峰


音戸大橋を渡って倉橋島を、早瀬大橋を渡って江田島の
海沿いをぐるっと回った後、暗くなってから灰ヶ峰に夜景を見に行きました。

まだ9月だったので夏服しか用意してなかったので
呉市街地で長袖を買ってから行きました。
2006年に行ったとき、夏だったけど冬みたいに寒かったので
絶対今回も寒いと思ったので。

正解でした!
長袖来ても、長い間写真を撮ってたら凍えました^^;
小雨も降ってたし…


2006年に行ったときは夜中だったんですが
今回は9時すぎ頃行きました。
光量はそんなに変わらなかったような気がします。

その時の写真はこちらをクリックしたら見れます。




明るい灰ヶ峰の景色も見たくて次の日の朝、再び険しい山道を車で走りました。

灰ヶ峰付近の道は分かりにくくてナビがあっても
迷いそうです。
他の観光客も分かれ道でどっちに行こうか迷ってる車を何台か見ました。








灰ヶ峰展望台


棚田や橋も好きですが展望台も好きです♪

いろんなデザインの展望台があって面白いです^^♪






にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ←ランキング参加してます

音戸大橋 車窓から

2009年12月22日 | 中国ドライブ


2009年9月シルバーウィーク 広島県呉市音戸大橋



今日は車窓からの音戸大橋の写真を載せます。
(運転しながら撮ってはいませんので通報せんでくださいね^^;)






音戸大橋のアーチ部分を走る


ループを登って海峡を渡るので
かなり高い所に橋があります。

高所恐怖症ですが、車の中だと全然怖くありません。
下が見えんし。


昔は、なんでループ橋ってわざわざループにするんじゃろうって
思ってたんですが、でっかい船が橋の下を通るから
ループにして橋を高い所に通すためなんですね。

ただの飾りかと思ってました^^;







ループ橋なので、橋を走りながら橋の下が見れます♪

なんていい橋なんだ!ループ橋って!!







橋を走りながらアーチ部分も見れます。

ここからはアーチ部分がちらっとしか見えてませんが
一番上の写真は全部見えています。






にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ←ランキング参加してます

贅沢な橋、音戸大橋

2009年12月20日 | 中国ドライブ


2009年9月 広島県呉市 音戸大橋



9月のシルバーウィーク中に(京都の車中泊の旅から帰ってきた後すぐ)
音戸大橋を渡りに行きました。

音戸大橋は呉市本土と倉橋島を結ぶ橋です。
瀬戸内海で初めて本土と島を結んだ橋だそうです!


アーチ橋とループ橋からなる、贅沢な橋です♪♪
橋好きの人にはたまらない、いい橋です^^♪♪





音戸大橋のアーチ部分




音戸大橋のループ部分。倉橋島の方。

本土の方は普通のループですが、倉橋島の方は広い土地がないから
螺旋型のループ橋になったみたいです。




音戸大橋に来たのはこの時が2度目です。

一度目はドライブにはまり始めた頃で、
初めて買ったばかりのデジカメを持って行きました。

今ほど写真を残すことに興味がなかったので
ピンボケの音戸大橋を一枚撮っただけでした。

2度目はちゃんと写真が撮れたので良かったです♪
雨だったのがすごい残念だったけど。。。




音戸大橋は1961年に出来て、最初は有料の橋だったそうです!
1974年に橋の建設費のもとを取れてから無料になりました。

当時、普通自動車の通行が120円で、
徒歩もお金を取られたそうです。5円ですが…
歩道もないのにお金を取られるなんて、5円とはいえ…



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ←ランキング参加してます