goo blog サービス終了のお知らせ 

月下の走術師のいつでもスポーツカーに乗ろうと思う

それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…

バック・トゥ・ザ・ターミネーター

2025-07-16 | 日記


療養生活の身なので家から出られず、せいぜいPCをいじくるか貯めておいたBS映画を見るぐらいしかやることがありません。たまたま録画しておいたターミネーター、もう40年も前の作品なので特撮はチープですが単純なストーリー展開はグイグイとラストまで引っ張ってくれました。明らかにゴムマスクとわかる顔のメイクやいかにもフェイクに見える血糊なんか現代の特撮を知っている若者には駄目でしょうね。それにしても舞台が80年代半ばのロスなので2025年現在のロスの風景とは走っているクルマが全く違います。私が西海岸を訪れた1994年でさえまだ平べったいいかにもアメ車と呼ばれるクルマが走っていましたが今は全く見受けられませんね。トランプさんが日本はアメ車を買わないと言ってますが未だに日本人にはあのような平べったくて図体の大柄なアメ車のイメージがあるんでしょう。
コメント

退院した後の方が大変?

2025-07-14 | 日記


先週の月曜日に入院して水曜日に退院したのですが退院した後の方が大変です。処方箋としてロキソニンをもらって飲んでいたんですが痛みは出ないけど副作用なのか打ち身のような皮膚の色が青紫色になってしまい面食らってしまっています。再診まではまだ一週間ほどあるのですが先生の診察日が週二回だし患者さんももの凄く多くて待たされるんですよねえ。

とりあえず画像のような絆創膏で傷口をガードするのが精一杯です。左上のSELECTブランド品はかみさんが買ってきたものですが貼るのに手間がかかる上にパッド部が小さかった。┐(´~`;)┌ 
コメント

さださん、もうそれで十分だ。おお神よ、彼を救いたまえ!

2025-07-10 | 日記


人生初の入院でベージュのカーテンをじっと見。やっと退院できるようになってスマホニュースを見ていたら歌手のさだまさしさん、なんとコンサートの途中で声が出なくなり急遽中断終了だそう。


※七夕献立!

身体には不調なく、確かな原因は不明とのことですがさださん御年73歳、体力的に衰えが来ているのでは?私のお爺さんが亡くなったときに72歳でしたがもう立派なお爺さんでした。そりゃスタッフの生活もかかってはいますがご自身の身体を労るのが賢明ではないかと..。とにかく人生初の入院&手術はドキドキの連続でした。当然麻酔をされるわけですがこのまま覚めなかったらどうしよう、手術が失敗したらどうしようと手術前日は3時間ぐらいしか眠れず非常に辛かったです。もっとも救急車のサイレンのような連続音がかすかに聞こえてきたのも原因ですが。

私の両親も入院を経験していますが晩年父がつねに家に帰りたいと言っていた気持ちが、自分も入院する羽目になって初めてわかった気がします。数年前にブレイクした救急救命士のドラマのコード・ブルー、かみさんがはまって見てましたが山Pみたいなかっこいい先生は残念ながら現実にはいませんね! でも看護師さんは皆優しくしてくれますから健全な男子なら皆可愛く見えちゃうのは現実? 短期間でしたが色々と経験になりました。f(^_^;) 






コメント

ノコギリクワガタが好きだ ギラファアンデッド出現?

2025-07-05 | 日記

やっぱ大きなアゴはカッコいいなあ!


もう20年ぐらい前にやってた仮面ライダー剣(ブレイド)に出てきたギラファアンデッドも手強かったので敵ながら好きなんですよ。台所にいたので外に出してやりました。
コメント

今朝も懲りずに朝練

2025-06-28 | 日記


いつもの峠からの富士山。頂上へは2回ほど登りましたがやはり遠くから眺める富士山の方が好きですねえ。下界は半袖でいなきゃ暑いのに頂上は防寒具がなければ凍え死んでしまいそうな寒さです。山小屋は雑魚寝なので人によっては熟睡するのが難しいでしょうね。経験上シュラフ持参の方が多少はマシですよ。常備の布団はジトッと湿ったような感じ?


まだちょこっと雪が残ってました。もうすぐ山開きなのでまたまた登山路が混雑するのでしょう。
コメント