
療養生活の身なので家から出られず、せいぜいPCをいじくるか貯めておいたBS映画を見るぐらいしかやることがありません。たまたま録画しておいたターミネーター、もう40年も前の作品なので特撮はチープですが単純なストーリー展開はグイグイとラストまで引っ張ってくれました。明らかにゴムマスクとわかる顔のメイクやいかにもフェイクに見える血糊なんか現代の特撮を知っている若者には駄目でしょうね。それにしても舞台が80年代半ばのロスなので2025年現在のロスの風景とは走っているクルマが全く違います。私が西海岸を訪れた1994年でさえまだ平べったいいかにもアメ車と呼ばれるクルマが走っていましたが今は全く見受けられませんね。トランプさんが日本はアメ車を買わないと言ってますが未だに日本人にはあのような平べったくて図体の大柄なアメ車のイメージがあるんでしょう。