GoingMyWay

やりたい事はやらずにおられるか!それが俺の道。そんな考えのもとで研究と資格取得を中心に毎日を生きていこうと思います。

理想と現実

2009-10-08 21:36:48 | 大学院生活
 昨日、風が強くなったのをみて「明日は台風で学校(ゼミ)休みやな!」と期待していたのも束の間で今日の日中ごろには晴れていた。そのおかげで学校に行くハメになった。ちきしょー。
 自分の予定通りにいかないと凄く気分を害する人間なので、今日学校行くのは嫌で嫌で仕方がなかった。しかし、インターンシップの週報とか報告書などを出しにいかないといけないので行かないわけにはいかないのだけど。

 ゼミで行われる修士論文テーマ発表のリハーサルは11月5日。それまでにパワーポイントで発表資料をつくらないといけない。研修先で色々な経験をさせてもらったおかげで発表のネタは出来上がっている。それを、どう皆にわかりやすく、どう俺の研究が凄いのか(どこを苦労したとか、どこを頑張ったとかを強調したほうが良いらしい)というのを見せるかが発表の問題になる。
 今回の発表で、まだ具体的に論文テーマを決める必要はないらしい。だけど、俺は研修先で論文テーマを決めて、その課題に取りくんでいる。今年度末までに外部発表できるように頑張りたいなぁ。

 あと、学校で少しずつ話題になってきているのが「就職活動」。研究を進めることは良いのだけど、就職活動もしっかりしないといけない。ゼミ仲間の友達と、そういう話をしているのだけれど、まだまだ就職活動の実感が湧かない(この不況の中で、こんな事を言ってる場合じゃないんだけれども)。
 個人的には、「病院で働きたい」と考えているのだが、具体的に、どんな事をやりたいのかが決まっていない。言ってしまえば、今の研究で手一杯というのが本音なんだけれども。

 実感湧かないなぁと言ってるだけじゃ、就職先は絶対に決まらないのでリクナビにでも登録しておこうかなぁ。友達は既にやっているようだし。この時期、リクナビから送られてくるデータを眺めているだけでも情報にはなると思うし。
 「社会人になったらプロ意識を持って仕事に取り組みたい」と、社会人になるための意気込みを考えているのだけど、まだまだ、どんな社会人になりたいのかという具体的なところがないようだ。いや、医療情報技師になって、医療をITの分野から支えたいという目標みたいなのはある。医療系のSEとか、医療系メーカーとかいいかもしれないと思う。
 だけど、まだまだ具体的に、どんなことをやりたいのかが決まっていないって話。う~ん、難しいなぁ。

 本当は自分の好きな事だけをやっていきたいんだよね。誰もがそうだと思うのだけど、自分は今やっている研究(まだまだ研究とは言えないレベルだけど)を就職活動せずに突き進んでやっていきたいと思っているし、東京マラソンには出たいし、医療の知識は身につけていきたいし、将来役に立つ資格も取っていきたいし、ゲームしたいし、旅行いきたいし、テニスしたいし、自分の都合でやりたい事をやっていけれたら良いなと本当に思う。
 だけど、そうもいかないのが現実なんだな。現実問題として、就職活動をして、自分の就職先を考えないといけないし、大学院の進学費用の問題もある。進学費用の問題については、ここでは話さないが、その事で今日親とモメた。
 自分の進みたい道に、何か邪魔が入ると腹が立つっていうのは俺の欠点の1つだな。そういうことを踏まえて、就職活動をしていかないといけないな。