確かに、冥王星水瓶座時代は更に国家権力は衰退し人民の快楽と利便性を餌にして支持を集めるGAFAで著名な巨大法人群の力が増すでしょうね。
Retrospective に今までの冥王星水瓶座時代を垣間見てみましたら、アンチテーゼが台頭すると同時に主流派の行動力と抵抗力も増大する頃ですね。
16世紀のプロテスタント勃興によるリフォメーションが活発化すると同時に、旧体制のカトリックもイエズス会を筆頭に極東の果て日本までいくぐらいの宣教っぷりおよび清教徒鎮圧にも力入れてましたね。
ただ旧勢力やその制度が完全に消えることは無く、マイナーチェンジして生き残る道をたどっていますね。
特にその次の冥王星水瓶座時代もプロテスタント色が強かった資本主義も世俗合理主義の頃もをかぶりつつエリート階層のみがプロテスタンティズムを守る形で資本主義という名で生き残ったわけですし。
今回も、マルクスが言うような大転換ではなく、資本主義が、今までの国家と家族を中心としたプロテスタント色の強い資本主義から、更に世俗合理主義的になるのでしょう。
Retrospective に今までの冥王星水瓶座時代を垣間見てみましたら、アンチテーゼが台頭すると同時に主流派の行動力と抵抗力も増大する頃ですね。
16世紀のプロテスタント勃興によるリフォメーションが活発化すると同時に、旧体制のカトリックもイエズス会を筆頭に極東の果て日本までいくぐらいの宣教っぷりおよび清教徒鎮圧にも力入れてましたね。
ただ旧勢力やその制度が完全に消えることは無く、マイナーチェンジして生き残る道をたどっていますね。
特にその次の冥王星水瓶座時代もプロテスタント色が強かった資本主義も世俗合理主義の頃もをかぶりつつエリート階層のみがプロテスタンティズムを守る形で資本主義という名で生き残ったわけですし。
今回も、マルクスが言うような大転換ではなく、資本主義が、今までの国家と家族を中心としたプロテスタント色の強い資本主義から、更に世俗合理主義的になるのでしょう。