◎今年のキス
自由時間満載で10日出撃も毎回数匹程度の貧果。

浜の状況は良かったんですが残念でした。
でも青い海に目一杯のフルキャストは爽快の極みです。
毎回釣り終了30分前には仕掛けを取っての投げ練、竿おっちょれるくらい曲げて20投以上投げ込みます。
その成果もあり距離が15メートル伸びました。目標200メートル!、何時になるやら。
◎鹿島魚釣園
管理者が替わってからの鹿島魚釣園に状況確認に行ってきました。
前管理者の時は200円の入場料が600円に、入園時の救命具着用が必須となりました。
今回は磯竿でのフカセ釣りに挑戦です。
リサーチではシマアジ25センチクラスがオキアミ餌で釣れているとの情報でした。
結果、フグの餌付けに半日終始しました。
12時まで周りでも釣れた様子はなく、数日前は釣れたんだけどね~。と常連の愚痴でした。
堤防周りではシマダイ、カワハギ・ベラ等の当たりが頻繁あり飽きることなく釣れていました。
餌はアサリのむき身とオキアミ・アオイソメでした。
次回は堤防周りの釣りですね。
先週に続き鹿島魚釣園にリベンジです。
餌はスーパーで買った冷凍アサリ剥き身一袋298円とオキアミです。
竿は2.4メートルの船真鯛てんや竿。
仕掛けは自作品、針はカワハギ針が手には入ら無いのでイワナ太軸5号の2本胴突きです。

ワッペンサイズながら12時までで持ち帰り6匹、べら等の不明魚4匹はリリースしました。
大物らしき3匹は根に潜られオシャカでした。