はるくんとそうちゃんのじいちゃんです。

かわいい孫と、釣り、ドライブをこよなく愛しています。

河津桜と熱海と鎌倉と1

2019-02-28 20:48:00 | ドライブ
2年ぶりの河津桜のお花見です。

河津桜はピンクが濃くてまた八重があり重厚でとても綺麗です。しだれ桜も色鮮やかで同様に好きな桜です。

4時20分に自宅を出て、圏央道五箇ICから海老名JCT経由東名高速御殿場ICを7時20分に通過し三島市の通勤渋滞にはまり9時30分河津桜観光駐車場に到着。

今年は開花が早く2月23日から見頃になっていたようで、去年の開花より7日早いようです。








到着直後は来客も少なくゆっくり花見が出来ましたが、11時頃から人が増え河津川沿いはすれ違うのに大変、また中国語がそこかしこで飛び交っていました。


目的のお花見とお土産買いが12時30分に終了し、宿泊先に行く途中の磯辺で昼食タイム。


お土産は丸山園のわさび漬け・金目鯛開き・山クラゲ・菜の花のドライ・ポンカンでした。

アジのたたき丼です。





アジは小骨が取り除かれていてなめらかで甘ダレがかかって大変美味しいいただきました。ちょっと残念なのがネギが辛くて後味に残ってしまいました。

新鮮なアジがあったらネギの辛みを押さえたアジのたたき丼を是非自作してみたいです。


今夜は熱海温泉ホテル大野屋泊です。

熱海の有名な貫一お宮の像です。若い頃「きんいろよるまた」と呼んだものでした。
像に寄ると渋い歌が流れます。





熱海ではムロアジの干物を購入しました。ムロアジの開きは珍くムロアジはくさやが一般です。身が厚く美味しそうです。





ナス台木の発芽

2019-02-24 16:39:30 | 農作業
2月24日ナス台木の播種後8日が経過し説明書の7日より1日遅れで発芽しました。
ブロッコリースプラウトの様ですね。

まだ発芽はまばらですが追々発芽してくるでしょう。104粒播種したので何本発芽しますか。一応発芽率は85%以上とのことです。





穂木の仙真中長は86粒、千両2号は64粒入っていましたので台木の不足は無いようです。

レタスの発芽

2019-02-23 16:56:41 | 農作業
2月18日に播種したタキイ交配のレタスシスコRが発芽しました。
レタスは日が当たらないと発芽しないので126トレーに各マス2粒づつ蒔き覆土後潅水して温床で管理しました。

500粒播種しましたがまだ400粒位袋に残っているので秋作にも使用できます。1袋324円と安価な種子でしたので農協購買で2袋購入しました。

目標は400本の苗確保です。







播種後6日の発芽です。25度に温度管理されていると発芽は安定していますね。
シスコRは春取と秋取ができるので1年で2作採れる優良品です。

3月中下旬に黒マルチのトンネルに定植していきます。


ナス台木トルバム・ビガーを播種しました。

2019-02-16 17:56:54 | 農作業
トルバム・ビガーは穂木の13日から15日前に播くよう取説があります。
穂木播種は2月末か3月初旬予定なので台木は今日が蒔き時です。







去年の台木は耐病VFでしたが60本中7本が半枯れ病が発生したので、より耐病性の高いトルバム・ビガーを今年し選定播種しました。

種子は100個入りでしたが、実際に104個入っており全個播きました。

128目のトレイに育苗土を入れて1目ごと播いていきます。種子は赤色に着色されていました。







播種後トレイに覆土して充分灌水してから新聞紙で遮光し電気温床に入れて発芽管理していきます。

発芽日数等は温度20から25度で7日です。




2019年ヒラメ初釣り

2019-02-15 16:52:00 | 釣り
何だかんだ忙しかったのと鹿島灘の状況が良くないので12月から1月は釣行出来ませんでした。

悶々としていましたが波高が1.5mと晴天の予報なので、オデコ覚悟の釣行実施です。








強風と併せ潮流が強く4時間粘りましたが、あたり無く魚っけ無くオデコでした。
途中から強風でリールに砂が食い込んみザラザラ感が発生したので終了。

帰宅途中、水戸市のキャスティング釣具店で今年のキス針を2種類購入しました。
去年7月の盛期からバレやハズレが多かったので、途中から秋田狐4号を使いました。

100本入りなのでコスパ良いです。





秋田狐と長袖タイプです。
細い秋田狐は吸い込みやすそう、長袖は餌のジャリメが付けやすそうですね。


追伸
リールは全部バラして灯油で洗浄、本体まで砂が入っていました。