公衆電話の激減により、かみさんが外出の際電話の不便をきたしていました。
特に欲しいとのことがなかったんですが、やはり持った方が便利なので私使っているMVNOから購入しました。
私自身が2台のスマホを持つことになります。
かみさんが用にはOPPO A77の機種で10分かけ放題、データー料は4GBの契約です。
初期費用は機種代と登録料で23,000円、毎月の料金はセキュリティ275円、かけ放題700円、4GBのデーター料900円の2000円未満です。
私自身は毎月セキュリティを含め3000円未満なので2台でも5000円未満です。
更に契約者同一なので、データー料20GBと4GBの2台分24GBがシェアできるメリットがあります。
データー料は翌迄繰越せるのと、データー料は毎月変更できるので便利です。
かみさん用スマホをいじっていたら画面ロックがかかってしまいました。
GoogleIDなどせっかく入力終わったのに。
画面上に「セキュリティコードを入力して下さい」のメッセージが現れ何とも出来ません。コードを入れた記憶が無いのに。
OPPOのメーカーに問い合わせ画面ロック解除の方法を丁寧に教えていただき、解除出来ました。
ロック解除すると全てがリセットされてしまうのでちょっ大変ですが、メーカーに送っても有料でリセットなので即使えるが分いいです。
解除後は先にセキュリティコード登録してから各アプリをロードしました。
○画面ロックって大事ですね。
実は、私のスマホに画面ロックをかけたは良いがコードを入力しても解除出来ません。
コードは紙に書いて置いたので間違える事はありません。何回入力しても解除出来ません。
やむを得なくコジマ電気本店で相談すると、解除はメーカー対応とのこと。各携帯会社でも、ロック解除はメーカーにスマホを送付して対応しているとのことでした。
AQUOS製なのでメーカーにイエデンから電話して解除方法を指示してもらい登録したコードを入力して解除出来ました。
入力後のチェックする方法が違っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます