goo blog サービス終了のお知らせ 

文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

バイト80歳時代に突入?

2018-11-27 22:39:23 | 国際・政治
政府の内閣官房と法務省と厚生労働省に次の意見を送りました。
「インターネットの日本経済新聞の電子版の2018年11月16日の記事「バイト80歳時代に突入? 」で「アルバイトでは65歳の壁はとうに崩れ、後期高齢者(75歳以上)が働きだしています。」と書いてあります。死ぬまで働く年金制度なんだから後期高齢者も働かなくてはいけませんね。所が最近外国人労働者を使おうとしています。やっと人手不足で高齢者を使おうという動きが出て来たのに、外国人労働者と使ったら、この動きもおしゃかになってしまいます。外国人労働者は絶対に使わないでください。特に高齢者でも出来る仕事には外国人労働者は絶対に入れないでください。高齢者は8割も就職を希望しても2割しか就職できないではないですか。働きたい高齢者は沢山いるのです。外国人を使ったら、週刊誌SPA!2016年9/6号で「ISより恐ろしい老人自爆テロ」と言う記事のように老人の自爆テロが横行しますよ。」
高齢者に仕事をお金を。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。