平成22年8月30日のYAHOO!JAPANニュースで「自民党の谷垣禎一総裁は30日昼、党本部で記者会見し、急激な円高・株安を踏まえ、昨年の政権交代で執行停止となった公共事業の復活などを柱とする独自の経済対策を発表した。」と出ていた。自民党は相変わらずコンクリート(公共事業)である。コンクリート(公共事業)は肉体強者の仕事、女性や年配者の仕事には成りません。女性や年配者の経済対策にはならない訳です。みんなの税金みんなの仕事に使うべきです。どうしてこう解らないんだろうか。女性や年配者は立ち上がって批判し防ぐべきです。
最新の画像[もっと見る]
-
今年はツバメがあちこち巣を作って子育てした年でした。 3週間前
-
朝顔飼育日記2 2ヶ月前
-
朝顔飼育日記1 2ヶ月前
-
昨日山のホテルでツツジを見て参りました。 3ヶ月前
-
今年も車飾りを付けました 7ヶ月前
-
亀ヶ池八幡宮に初詣に行って参りました。 8ヶ月前
-
正月ですね。玄関に玄関飾りを付けました。その写真です。 8ヶ月前
-
明けましておめでとうございます。令和7年もよろしくお願いします。 8ヶ月前
-
世界の名画で立憲民主党を人殺しと訴えるアニメーション ゴーギャン編1 8ヶ月前
-
世界の名画で立憲民主党を人殺しと訴えるアニメーション ゴヤ編1 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます