園芸初級者の適当カメラ日記

2007年に園芸(プチガーデニングレベル)を始めたカメラ(写真)好き男の草花育成日記。その他趣味の話題を適当に・・・

ダリア咲く

2009-06-29 23:56:54 | 園芸
 今年の三月に紹介していたダリア・アーリーバード(タキイ種苗)。このところ咲き始めました。
種のパッケージにあったような八重咲きではなく花数もまだまばら・・・
7月になったらもっと威勢良く咲いてくれるのだろうか?もともと多花種ではないと思いますが
一輪ずつでは少し寂しい・・・ ※思いっきり日の丸なってしまった。



<α700 + SONY AF70-300 G>

こういう大き目の花相手なら70-300Gをマクロ的に使うのも悪くないです。



<α700 + SONY AF70-300 G>

おまけで紅葉(モミジ)の葉。やっぱり嵌るとすばらしい描写の70-300G。問題はしっかり嵌るかどうか・・・

家庭菜園 トマト

2009-06-27 22:26:03 | 園芸
 近所のホームセンターで38円で購入したトマトの苗。ものすごい勢いで大きくなっています。
実も付き出しました。あんまり沢山実を生らせると一個一個が小さくなりそうなのである程度は
実を摘んだほうが良いのかもしれません。
2年前もトマトチャレンジしたんですがイマイチでした。今回はうまく収穫できるといいなぁ


<α700 + SONY 70-300mmG>

70-300mmGを使っていますがハマるとすばらしい描写を見せてくれます。
ただどうも本体のせいかAF迷いと精度が悪い気がする・・・

α700後継機相当機種はAF性能が大幅に改善されているといいなぁ~

トリテリア ルディ

2009-06-20 23:09:49 | 園芸
 昨年購入した球根、トリテリア・ルディーが咲いています。青と白のストライプが珍しく綺麗な花です。
ちょっと花量が少なくさびしい気もしますが年が経てば増えてくることに期待します。


<α700 + MINOLTA AF100mm MACRO NEW>




<α700 + SONY 70-300mm G >

70-300Gも良いですがやはり花を撮るなら素直に100マクロが良いですね。
ちなみに70-300Gは結構AFが迷います。ボディのAFの問題ですが・・・
とりあえずSSMなのでMFもやりやすいのですが次機種のAF大幅強化に期待します。

初夏の渓谷(2)

2009-06-15 23:49:10 | 写真
 前回に続いて板敷渓谷です。後半の見所、滝2つ。この癒しを求めて行った様なものです。
前回も書きましたが濡れている時は本当に足場が悪いので行かれる方は十分気をつけてください。



<α700 + SONY AF16-105mm>
こちらは板敷渓谷2番目の滝、親子滝です。それほど大きくありませんがなかなか良い滝です。
ちなみに最初の滝である白髭滝は道中のアングルが悪いので撮っていません。



<α700 + SONY AF16-105mm>
そしてこちらが板敷渓谷最終地点、大滝(安易な名づけ)です。落差25mとなっています。
緑の奥に見える白い滝。癒されます。見ての通り滝は三段に別れているようです。




<α700 + SONY AF16-105mm>
さらに近くまで行って撮って見ました。ここまで寄るとかなり滝を間近に感じられ感動しますね~
いや~きてよかったです。写真で見るより実物は迫力ありますよ。

今回初めての渓谷撮りだったんですが明るさを抑える為あえて雨模様の日にチャレンジしました。
少々の雨ならレンズに着くのは気にしないのですが大きな傘でも持って行ったほうが良かったかなぁ
まあ初めてにしては中々楽しめたし勉強にもなったので次回はもっと良い写真が撮れる様がんばろう。

初夏の渓谷(1)

2009-06-13 00:13:58 | 写真
 久しぶりの更新です。本日は写真の話題。初夏の渓谷美を求めて甲府北部の昇仙峡へ・・・
昨秋の紅葉撮りで昇仙峡の写真を撮りに行きましたが今回は一般に知られる昇仙峡
のさらに奥地、
荒川ダムの北側に位置する板敷渓谷へ行ってきました。



道中は遊歩道があるものの、所々険しい道のりでしかも雨上がり、滑りやすく結構危険な道でした。
この看板から最深部まで10分程度ですが人は全くおらず、一歩間違って滑落したら・・・
子供を連れていたので特にビビリながら進みました。



<α700 + SONY AF16-105mm>
結構渓流っぽい写真が撮れました。雨上がりで道中滑りやすい反面、ぬれた岩肌がいい感じ。
曇っていて暗いのでCPLのみでシャッタースピードがある程度落とせました。
RAWからIDCで現像していますが16-105で十分いい絵が撮れますね。絞り込んでいるので割りと周辺の解像感もよく
16-105の画角が調整しやすい(当然しっかり三脚に固定しているので)です。




<α700 + SONY AF16-105mm>
少し進んで段々秘境っぽい感じになってきました! この先は果たして・・・

こういう渓流、渓谷の写真をスローシャッターでまともに撮ったの初めてです。絞り+ISO100+CPLで
シャッタースピードを落としていますがこれでも不十分です。NDフィルターも併用したほうが良いですね。
ただCPLとND重ねて16-105mmで使うと思いっきりケラレが出ます。ステップアップリング使うしかないかなぁ

α 展示会

2009-06-03 23:13:24 | カメラ
先日地元のカメラ店で実施されていたα展示会に行ってきました。α900の実機とαレンズが数本他が体験可能でした。
山梨だとα900の展示機が無く、最近の不景気で東京出張も無かったので実物を触ったのは今回が初。
さすがにファインダーがでかくて見やすかったです。取り回しはα700と違和感なし。
ミラーがでかいせいかシャッター音はかなり違う印象でした。

またレンズはツァイス24-70F2.8と16-35F2.8があったので試し撮り。


こっちは16-35mm。思っていたより大きくてずっしり。写りはさすがに良さそうですがこの程度の試写では
なんともいえないかな。




同じく24-70mmで試写。こちらも大きいレンズでした。写りはやっぱり良さそう。としか言えない。(^^;
写っているのは最上級フラッシュのF58AM。これはいつか欲しいと思っています。

あとはα700後継の情報を営業さんから少しだけ聞けました。思っていたより早く登場するみたい。
どんな中身になっているか、楽しみでもあり不安でもあります。。。