園芸初級者の適当カメラ日記

2007年に園芸(プチガーデニングレベル)を始めたカメラ(写真)好き男の草花育成日記。その他趣味の話題を適当に・・・

クレマチス剪定

2009-01-29 23:49:00 | 園芸
 気が付けば1月は更新3件(今日入れて)。。。だいぶ怠けています。
天気も良いので写真でも撮りにいけばいいのですが気が乗らず、園芸もやること少なく・・・
そんな中、数少ない冬場の園芸作業として剪定がありますね。今回はクレマチスの剪定を紹介。

昨年5月に買って庭植えにしたクレマチスですが、寒くなって枯れてしまったと思いきや、
実はクレマチスは葉も落ちて枯れたようになるのが普通なようです。で、この時期に剪定を行うそう
なんですが、やり方は大きく分けて「強剪定」と「弱剪定」があるとか。前者は昨年伸びた枝に
花をつける旧枝咲きの品種、後者はその年延びた枝に花をつける新枝咲きの品種に行うのが一般的なようです。

我が家のクレマチスはと言うとNトンプソンと言う旧枝咲き品種なので弱剪定で良いようです。
弱剪定と言われてもどの位切っていいものか悩みますが、とりあえずは節の部分で芽が出ていない枝のところは
全て切ってしまいました。切りすぎだったかもしれません。



こちらは節のところに出た新芽。よく見るとこんなのがたくさんあります。これが花になってくれるのでしょうか?

このクレマチスからは挿し芽で増やした株が幾つかあるのでそちらも花が咲いたらいいなぁ
生垣にクレマチスを沢山這わして花だらけの生垣に囲まれてみたい・・・そんな野望の第一歩です(^^;

冬の芽

2009-01-20 00:00:00 | 園芸
 なかなかネタがなく更新が滞り気味ですが気にせずマイペースで行きます。
1月半ばを過ぎ山梨では冷え込みが厳しくなっていますが庭に植えた幾つかの球根からは芽が出てきました。
写真はフリージアのような気もしますが・・・植えた場所が定かではなく分かりません(^^;;



フリージアは以前書きましたが寒さには弱いのでこれが本当にフリージアかは自身がありません。
先週は-6度越えが2日あったのでだめになっていてもおかしくない筈ですが・・・
このほかアリウム、チューリップあたりも芽が確認できました。が、ラナンキュラスだけは一向に芽が出ません。
春に咲くことを期待していただけに残念です。

自転車

2009-01-08 00:04:17 | 玩具
 あけましておめでとうございます。新年を迎えこのブログも開設から1年経ちました。
あいも変わらず写真、園芸関係を中心に適当なネタをダラダラ書き続けていこうと思います。

新年一発目の話題は、年末に衝動買いした自転車の話

オフロードバイクであるDT50に乗り写真を撮りに行くこと数回。林道で時折本格的な自転車に乗った年配の方とすれ違います。
自分より年行った人が山道で自転車で頑張っているのを見ると「俺、バイクで楽してて良いのか?」
的な罪悪感が沸いたりして、そんなことから自分も自転車で頑張ってみるかと思ったわけですね。

一口に自転車と言ってもピンきりと言うのが分かりまして、高いものは100万円くらいです。
型としても大別するとロード、クロス、MTBとあるわけですが、そんな中からチョイスしたのは・・・



これ。マウンテンバイク。メーカーはCENTURIONというドイツの会社。設計ドイツでフレームは台湾製のようです。
実は自転車は台湾製が有名で、業界大手のGIANTも台湾。他はアメリカやヨーロッパ系で日本製は少ないようです。

何でこの自転車を選んだかというと、
1.オフロード好きとしてはやっぱりMTBで山道を行きたい。
2.でもたまには通勤(片道10km)にも使いたい。
3.街中トライアル的にストリート遊びもしてみたい。
4.予算は少ない

まあ4番が最重要だったわけで・・・CENTURIONのV'BOCKと言うダート、ストリートモデルの廉価機です。

廉価機といっても定価は6万ちょっとで一般人から見れば十分高価な自転車です。
この辺のこだわりはカメラのレンズに通じるものがあるかもしれません。

まずは乗ってみた感想ですが、今まで使っていた折りたたみの9800¥とは段違いに軽く静かです。
乗っていて気持ちいい。初心者にはこれで十分。これをベースにパーツをグレードアップしていけば良いと思います。

肝心のスキルですが・・・難しい。トライアル系の練習(平たく言うと自転車で飛んだり跳ねたり)を
していますがかなり大変です。こけると痛いし。挫折せず続けることができるでしょうか・・・(汗