goo blog サービス終了のお知らせ 

街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

フライドポテトランキング

2021-09-04 08:00:00 | 日記
おつまみやおやつ、料理の付け合わせに…と、ストックしておくと食卓で大活躍してくれる便利な「冷凍フライドポテト」。
チェックポイントは、
  1. コストパフォーマンス
  2. 調理スピード
  3. 油っぽさ
  4. 出来たての味
  5. 冷めた時の味

第5位 ハインツ
オレアイダ 細切りフライドポテト シューストリング


販売数は年間1000万個、冷凍ポテト全商品の中で売上No.1を誇るハインツ・オレアイダのフライドポテトが、コストパフォーマンスの良さ安定のおいしさでランクインした。まさしく王道のフライドポテトで、ファストフード店で食べるポテトそのまま。アレンジ自在なそのシンプルさを評価した。カレー粉や青のり、チーズなど、どんなフレーバーとも相性ぴったり!

第4位 CGCジャパン
ショッパーズプライス 細切りポテト シューストリング



全国4000店のスーパーマーケットが加盟するプライベートブランド、CGC。各項目高得点で、中でも食感が高い評価を得た。絶妙なカリッと感。冷凍でこの食感はパーフェクトですね。しかも1袋に156本、1本あたりの値段は1.4円と、コストパフォーマンスでは全体の2位に食い込んだ。

第3位 ホクレン
フレンチフライポテト

揚げた後、3時間置いてから味の変化をチェックした「冷めた時の味」では1位に。試食した一同がそのスイーツのような甘さに驚いた。甘みの強い北海道産ジャガイモを使用し、製造過程で湯通しを3回。熱を加えることでジャガイモのデンプン質を糖化させ、甘みを最大限に引き出している。ハチミツをかけたり、アイスクリームをディップしたりとスイーツ風のアレンジもOK。もちろん冷めてもおいしいから、お弁当にも最適!

第2位 ハインツ
オレアイダ スーパークリスピー



冷凍ポテト国内トップシェアのハインツ・オレアイダから2つ目の商品がランクイン。一般的な細切りポテトの約2/3の細さで、塩味が付いた衣は揚げることでカリカリ食感に生まれ変わる。やみつきになる食感にハマった模様で、「出来たての味」では15商品の中で唯一満点を記録した。またハインツはトマトケチャップでも販売量世界一というだけあって、特にケチャップとの相性が抜群。相乗効果でおいしくなってる、と手がますます止まらない!?

第1位 ローソン
北海道産じゃがいも使用フライドポテト

北海道産じゃがいも使用 フライドポテト|ローソン公式サイト

コンビニエンスストア「ローソン」の公式ウェブサイト。店舗/ATM検索、新商品紹介、各種店舗でのサービスや活用方法などのご紹介。株式会社ローソンの企業情報掲載。ローソ...


電子レンジで簡単調理。しかもパッケージの内側が特製の不織布になっていて、袋自体が余分な油を吸収してくれる。見事「調理スピード」「油っぽさ」の2部門を制覇し、味の2項目でも9点と圧倒的な成績を収めた。しっとり食感が特徴の「トヨシロ」「北海コガネ」という北海道産のジャガイモを使い、太さ1.5センチと太目にカットすることでホクホク食感を実現している。イモ感がしっかりしてる。レンチン舐めてました。