コースの下見をして来ました 2009年09月03日 09時48分20秒 | スポーツ 走って来た方向を見る 仕事が休みの息子と田沢湖を走ってきました。 息子は1周20キロ。 私は半周10キロコースです。 天気は快晴 暑いよ~ 大会と同じ10時スタート スタート地点とたつこ像。ずーと遠くに見える向かいの岸がゴールです。 今日はスタートから足が重くて、息もヒーハー … … いまいち … 途中の坂もしんどい~~ それでもなんとか、かんとか歩かず完走 ゴール付近にて 負けへんで!! の気合いで走った割には、ヘトヘト~~~ 大会本番まで、もう少し走れるようにしたいなあ~~。。。。。。 って・・・ 今夜は登山の会の わ~~い いってきま~~~す #たのしい « 週末は息抜きにお出かけ | トップ | 障害者スポーツ大会を見て来... »
21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まっちゃん) 2009-09-03 16:53:28 負けへんでいいですね、赤がかっこいいっすねえ。燃えるような情熱の赤ですね。頑張ってくださいね。頻繁にある給水所とたくさんのギャラリーがいれば、意外に走れますよ。気負い過ぎは、絶対にダメですね。メンタル的にいえば、平常心が一番いいみたいです。周りの人を意識せずに、自分との戦いなのです。早い人は、早いのです。焦らずに、自分のペースで走るのが一番です。それでは、健闘を祈ります。 返信する ほ~ (yukio) 2009-09-04 17:37:31 とても孫がいるような方に見えない後ろ姿!30代ですか?とにかく頑張ってください!闘魂が頭の上に見えますな! 返信する Unknown (やっちゃん) 2009-09-04 19:41:07 ステキィィー(☆o☆)後ろ姿に惚れるわ~~グー^m^記憶ある内に、帰って来れたのかしらね(^_^;)大丈夫だったかしら( 一一) 返信する まっちゃん (小春日和) 2009-09-04 22:44:10 はい!赤は燃える色ですから。気合いが入りますよ。気合を入れないと、すぐ甘えが出ちゃいますから…ごちゃごちゃ、沢山の人に混じって走ろうと思います。そのうち、周りに誰もいなくなったりして…ははは… 返信する yukio さん (小春日和) 2009-09-04 22:48:46 後姿だけはねえ~~~30代と言って頂き、ありがとう今度は帽子に闘魂の字を入れようかしら がんばるね 返信する やっちゃん (小春日和) 2009-09-04 22:52:48 あははは~~爆やっちゃんに、惚れられてもなあ~~昨夜は、大人しく珈琲飲んで帰りましたよいやいや~… 覚えてましたか、あの事…かなり懲りてますから…ははは 返信する ほんとに? (フリート) 2009-09-04 23:13:10 写真の女性はほんとに小春日和サンですか。 返信する フリートさん (小春日和) 2009-09-04 23:45:52 あの~~ほんとに私ですが… ナニカ?前は絶対見せられませんから… 返信する きゃ~~~ (ぴあのん) 2009-09-05 02:10:51 小春日和さんの後姿!かっちょいいよ~~~。こういうスタイルに憧れるなぁ~金色の像~~見たようなぁ~すいません~ここはどこ?わたしはぴあのん・・?分かてるって?前~みたいです!ね~フリートさん!! 返信する ぴあのんさん (小春日和) 2009-09-05 08:52:08 前は見ない方がいいですって…ぴあのんさん、こういうスタイルだったらいつでもできますよ、着るだけなら ウシシ!ほんとのマラソン選手はもっとやせているからなあ~~もう少し体重落とさないと…ちと恥ずかしい… 返信する 惚れますよ。 (フリート) 2009-09-05 11:48:38 あの後ろ姿の締まり具合をみると、誰かさんも言ってましたが30代に見えますよ。前に回って見たくなります。 返信する フリートさん (小春日和) 2009-09-06 13:26:48 後姿だけはね(^_-)-☆!!前も30代に見えれば、言うことないんだけどなあ~~ 返信する たくましい(笑) (かっつん) 2009-09-07 10:15:53 当日はぜひ完走 頑張ってください昔そのあたりに行ったことあって・・たつこ像相変わらず美しいですね田沢湖は確か日本一深い湖でしたよねそばにある角館もいい町でした 返信する かっつんさん (小春日和) 2009-09-07 13:03:57 たつこ像、何回か塗り直していて、いつ見ても金色に輝いていますよ。そう日本一深い湖です。そして角館は旦那の実家です。情緒があっていいところでしょ?田沢湖は旦那とデートした場所ですよ(笑) 返信する 田沢湖 (礼次郎) 2009-09-10 12:49:12 懐かしいです。実は、小樽の出身ですが、父親の実家は仙北です。行き来は絶えて久しいですが...。 返信する 礼次郎さん (小春日和) 2009-09-10 16:50:24 そうなんですか?!お父さんはご存命でいらっしゃいますか?懐かしい場所、たまには訪ねてみませんか 返信する 昨年の秋 (礼次郎) 2009-09-11 18:10:40 久保田城と角館の武家屋敷を見に行きました。もう知っている人もいないので、父の実家には寄りませんでした。いきなり行っても、おいらの顔を知ってる人もいないでしょう。 返信する Unknown (彦星) 2009-09-14 21:10:02 皆さんが絶賛の後姿に、一口たりとも異論など挟む余地はございませんが・・・敢えて一言だけ申し上げるなら、着衣が不要かとわー、ごめんんさ~い 返信する 彦星さん (小春日和) 2009-09-14 21:17:23 着衣があるからの後ろ姿です。もしなかったら…完全におばはんですから… 返信する Unknown (彦星) 2009-09-14 21:24:23 見目麗しきこの後ろ姿、PCの壁紙にしますた(いやっほ~う 返信する え”え”~~ (小春日和) 2009-09-14 21:29:10 まじじゃあ~~彦星さんも負けないで!! ね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いいですね、赤がかっこいいっすねえ。
燃えるような情熱の赤ですね。
頑張ってくださいね。
頻繁にある給水所とたくさんのギャラリーがいれば、意外に走れますよ。
気負い過ぎは、絶対にダメですね。
メンタル的にいえば、平常心が一番いいみたいです。
周りの人を意識せずに、自分との戦いなのです。
早い人は、早いのです。
焦らずに、自分のペースで走るのが一番です。
それでは、健闘を祈ります。
30代ですか?
とにかく頑張ってください!
闘魂が頭の上に見えますな!
後ろ姿に惚れるわ~~グー^m^
記憶ある内に、帰って来れたのかしらね(^_^;)
大丈夫だったかしら( 一一)
赤は燃える色ですから。気合いが入りますよ。気合を入れないと、すぐ甘えが出ちゃいますから…
ごちゃごちゃ、沢山の人に混じって走ろうと思います。
そのうち、周りに誰もいなくなったりして…ははは…
30代と言って頂き、ありがとう
今度は帽子に闘魂の字を入れようかしら
がんばるね
やっちゃんに、惚れられてもなあ~~
昨夜は、大人しく珈琲飲んで帰りましたよ
いやいや~… 覚えてましたか、あの事…
かなり懲りてますから…ははは
前は絶対見せられませんから…
かっちょいいよ~~~。
こういうスタイルに憧れるなぁ~
金色の像~~
見たようなぁ~すいません~ここはどこ?
わたしはぴあのん・・?分かてるって?
前~みたいです!
ね~フリートさん!!
ぴあのんさん、こういうスタイルだったらいつでもできますよ、着るだけなら
ほんとのマラソン選手はもっとやせているからなあ~~
もう少し体重落とさないと…ちと恥ずかしい…