小春日和

ぽかぽか温かいっていいね。

田沢湖マラソンに参加申し込み!

2009年07月27日 23時35分10秒 | スポーツ
富士登山に向けて始めたトレーニングのジョギングでしたが、

だんだん距離が長くなり、走る面白さも感じてくると…

そう!!

市民マラソンにも出てみたくなるというもの!

そこで先日、女子○〇歳代10キロ部門に参加申し込みしちゃいました。

取り敢えず、タイムより完走を目標として参加して来ます。

先週、今週と雨続きで登山も出来ないので、ジョギングのトレーニングを毎日しています。

毎日と言っても5キロ前後ですが 

週一で10キロ走ろうかと?

途中断念してもいいんですよ、またトライすればいいんですから

故障がないよう、がんばるね

登山の行動食を試食中

2009年07月26日 22時53分49秒 | たのしい
今、いろいろ試食してるのが登山の時の行動食です。

コンビニやスーパーで売ってるパンや、水やお湯で食べられる、ご飯類、スープ類等々…

先日の登山で、缶詰を持って行ったら、

食べてるうちはいいのだけど、残った汁まで綺麗に食べないと後始末が厄介なことに… (これは袋入りも同じ)

次に水筒に湯を持参。

インスタントスープにお湯を入れたら、ぬるい…底に溶けずに残る…

その上、2人分のお湯が足りず、味がしょっぱい!!

当然残したらその汁は山に捨てられず…

旦那は無理して飲みました…

私は残してティッシュを詰め込んで汁を吸わせ、ナイロン袋に始末…


 1袋に食パンをサンドしたものが2枚。いろんな味がある。
 登山店のスタッフお勧め、オクラのスープ。


みなさん、いろんな物を山に持ってきます。

冷蔵庫をしょって来たかと言われるほど食べ物を持ってくるおばさん…重箱を持って来た人も

缶ビールを何本も持って来た他に、珈琲を飲むお湯とスポーツ飲料もしょってくるツワモノのおじさん…

水分だけで何キロあるんだろうと…


いろんなドライフルーツ、これは定番でみなさんが持ってきます。

私は林檎のドライフルーツが好きですね。

酸っぱさがまた美味しい!!

この他に、きゅうり(夏場、体温を冷やしてくれる)、トマトやマンゴーを丸ごと持ってくる人も…

バナナは皮が残るので×!

バーナー持参で、お湯を沸かしてインスタントラーメンを食べる人、珈琲を飲む人、様々です。


ともかく、便利なものでも美味しいものでも何でも、自分で背負わなくてはならないのが登山です。

富士登山を見据えて少しでも荷物を軽くしたいと、ザックの中身をあれこれ模索中のこの頃の私だす



ふう~~~~うううう~~ 



森吉山登山

2009年07月20日 21時54分51秒 | スポーツ
ゴンドラから降りて登山開始9時40分→阿仁避難小屋10時40分→頂上11時5分→山人平12時 … 下山ゴンドラ駐車場14時30分


梅雨の末期に入ったこちらも前日の大雨で、一部で浸水の被害が出て、途中通行止めが2か所ほどありましたが、今日はなんとか山まで行けました。

ここも百名山ブームで観光バスが来てましたよ。

今年はゴンドラ運行が遅く7月初旬だったので、6月に群生するイワカガミとチングルマのお花畑が見られなかったのが残念でした。

ヒバクラ岳の裏側だけ、イワカガミとチングルマの群生がありました(ラッキー!!)

その他にもコバイケイソウ、ハクサンボウフウ、ハクサンフウロ、ヨシバシオガマ、ハクサンシャクナゲ、ツマトリソウ、ウラジリロヨウラク、ミヤマアキノキリンソウ、等々

 森吉山1454m
 遠くに頂上が
 登山道沿いにニッコウキスゲが満開
 山人平から望むヒバクラ岳
 阿仁避難小屋手前の鐘を鳴らします
 イワカガミ
 タカネツリガネニンジン
 トウゲブキ
 ゴンドラにて

珍しく、登山に行くと言い出した主人との、のんびり登山でした。

明日からまた雨です。

夜、明日の登山中止の連絡も入り、一休みですね

さて、次は駒ケ岳か乳頭縦走か早池峰山か???

どこにしようかな





植え替え1ヶ月後のカポック(シェフレラ)

2009年07月19日 10時17分26秒 | ガーデニング
6月19日にカポックを植え替えてからちょうど1か月がたちました。
(6月19日の日記より)

根がほとんど腐った状態だったのが、新芽も出てきて、根も張り

無事元気に育ってきました

 6月19日腐った根を取り除いた後
 ようやく今月になって出てきた新芽
 瞬く間に成長してきた新芽

  良かった~~嬉しいなあ~







うれしい~ついでに、長男夫婦からのお中元の写真を

今日の土用の丑の日の前に頂いちゃいました~ むふふ~~

 鳥海山登山の前日に食べて元気モリモリ! 



公園での出来事

2009年07月17日 08時54分05秒 | 日記
夕方、の散歩で、ある公園を通りかかった時のこと・・・・・




6年生くらいの少年が2人、キャッチボールをしていました

近くから投げ始め、だんだん遠くへ離れていく2人

かなり離れた時、一人が思いっきり投げます



高~~く  遠くの子のミットめがけて飛んで行くボール

桜の木の下にいた子が投げ返します



あっ!

ボールは相手のかなり手前に・・・

素早く前進して無事ミットの中に・・・

   『 無理しなくていいよ~~  』

   
   『 だいじょうぶ~~   』



私は、桜の木の下まできました

ん!

そこには女の子が2人、垣根に腰をかけながら

キャッチボールを見ていたのです





私の遠い記憶の中に眠っていたものが

目覚めたような気がしました


そう、あんな頃があったような ・・・




鳥海山登山

2009年07月15日 10時36分08秒 | スポーツ
 山頂(10人位入れるかな?)

行ってきました!鳥海山初登頂 ばんざい!!!

鉾立て8時半…御浜小屋10時半…大物忌神社15時
山頂16時?…大物忌神社宿泊所16時半

鉾立てからガスっていたのが、夕方には暴風雨となり、この日宿泊24人のうち山頂に辿り着いたのは私達4人と一人だけ。

翌朝下山予定が小屋から出るもままならないほどの慌天候の為、もう1泊することに。

 物凄い岩だらけの山頂付近
 山頂付近の胎内くぐり入口をよじ登る
 仲間が胎内くぐり中
 泊った山小屋

下山を断念したのが13人。
広島、大阪、東京、群馬の方々との語らいは楽しかったですよ~~ 
寝るか、食べるか、おしゃべりするしか、することがないんですから 

 八丁坂に向かう途中から望む鳥海山
 登り雪渓
 下り雪渓

暴風雨の朝下山したのが11人(無事下山出来たらしい)

私達が下山途中の雪渓で、登りで無かった岩や石がゴロゴロ広範囲に落ちているのを見た時には、肝を冷やしましたね 

その11人は落石で死ぬ思いをしたと言っていたそうな… ヒェ~~~


3日目朝4時半、雨は止んだけど風も強くガスがかかる中下山。

下山ごとに風も弱まり、ガスも晴れ、陽が照ってくるように 

 七五三掛(要注意!)
 鳥海湖(とりうみこ)晴れて最高の景色でした。
 御浜小屋近く(遠くに日本海が見えます)
 チョウカイフスマ
 チョウカイアザミ

 オコジョ(絶滅危機種、高山に住む)

私達を歓迎するかのように、チョロチョロ何匹も顔を見せてくれたオコジョです。

めったに見られないのに、嬉しくて、可愛くて、人懐っこくて

動きが速くてやっと撮影成功 

ラッキー  でした。



鉾立て着8時50分

無事、登頂、下山出来た喜びをみんなの固い握手でかみしめました。

久し振りの斜陽館

2009年07月05日 23時10分28秒 | ドライブ
今年は『太宰治生誕百年祭』と言うことで新聞にも連載が載っており、主人と久し振りにドライブがてら行ってきました。





以前、斜陽館が旅館だった頃と、市に買い上げされてからと2度私は来ているのですが、どちらも展示品もなく、見学出来る部屋も限られていました。

今回は、展示品も多く、蔵や全部屋を見ることが出来、説明書きもあったので、

とても興味深く見ることが出来、良かったですよ。

 玄関、居間、座敷、台所

 仏間

 太宰治が産まれた部屋

 和風の1階から洋風の2階へ

 こちら側は和風の部屋が何部屋も
…反対側に洋風の応接間があります

 「母の部屋」「斜陽の間」とも呼ばれる
兄弟が集まる部屋でもあり、書斎でもあった部屋。
斜陽館の斜陽もこの部屋に書かれている言葉が語源。


じっくりと太宰治の世界に浸ったのは今日が初めてだったかもしれません。

歳をとっってから読む太宰治の世界、さてどんな世界が待っているのでしょうか。








じゃわめぐ

2009年07月03日 17時05分50秒 | 日記
ずーと忙しい日々を送っています。

昨日は徹夜で資料作りをしていました。

仮眠をとり、夜きつい会議を終え、22時缶ビールで夕食、23時バタンキュー…


そして今日、数か月ぶりに運動クラブへ顔を出しました。

帰り道、開放気分を味わいながら、車の中で久し振りにipodを聞いていると、

浜田省吾の『東京』が…



聴いているうちに … … … ん  ん  ん

 はあ~~  じゃわめぐ  ~~

まあ、こんな日もあっていいかな … …



そうこうしてるうちに、曲は 高橋真梨子の『無伴奏』が …

少しづつ、じゃわめぎが 消えていく …



明日は父の一周忌

これから実家に帰る支度をします。







因みに、高橋真梨子の次は、

キャンディーズ『年下の男の子』でした