小春日和

ぽかぽか温かいっていいね。

また泣いてしまった

2009年09月29日 15時20分56秒 | 音楽
 『奇跡のシンフォニー』

今日も観て泣いてしまいました。




何度見ても好きな映画です。

音楽が胸に沁みてどうしても涙が出てしまいます。





一人夜の映画館で観たのはいつだったかな?

帰りの浜省の歌がやけに沁み渡った夜でしたね。






チェロの響きがとってもいい…

生のチェロの演奏聴いてみたい…





津軽富士「岩木山」

2009年09月28日 23時27分20秒 | スポーツ
 津軽半島を望む

9月27日 朝3時半起床。出発5時。8時半嶽温泉より登り始める。

この日も天気は最高

嶽から8合目まではブナの林の中を登るので涼しかったですね。

 

登り始めて50分での頂上案内。

 

登り始め1時間10分頃と10時45分頃(8合目が近い)

 

8合目でのハンググライダーが次々青い空に飛んで行きました。

ここから見えるのは頂上ではありません。まだ二山越えて頂上です。

 

12時17分頂上。 津軽平野の真っ直ぐ向こうは私の生まれたところです。

 嶽温泉で嶽キミを買いました。(キミ=トウモロコシ)

こんなに晴れて津軽一円ぐるり360度見える日は珍しいですね。

遠く海の向こうには北海道の函館山も見えましたよ。

紅葉真っ盛りには早かったけど、こんな素晴らしい景色が見られて最高

来月は世界遺産の白神岳に登ります。

また晴れるといいなあ~

楽しみ~


2009年9月27日岩木山眺望



栗駒山紅葉

2009年09月28日 22時59分45秒 | スポーツ
 駐車場を望む
 頂上を望む

9月26日 朝4時30分起床。栗駒山8時49分登り始める。
街は晴天だったのに、登るにつれガスが掛かる。


わあ~~ 紅葉まっ盛り  

ともかくご覧ください

 
 
 
 

頂上付近は、ドウダンツツジの葉が真っ赤に色づいていました。

どの写真も実際の半分も綺麗さが撮れていないのが残念

「綺麗!!」しか言葉になりませんでした

ああ~~ みんなに見せたかったなあ~~ 


色が青みがかってしまいました。

2009年9月26日栗駒山紅葉







田沢湖マラソン完走!!

2009年09月25日 15時02分20秒 | スポーツ
9月20日、天気は快晴  気温は鰻のぼり 

前日の親戚の不幸で旦那の実家に泊ったものの、両隣のいびきでほとんど眠れず…

朝4時半起床。会場着6時20分。もうすでに近場の駐車場はいっぱい!

7時50分、朝食のおにぎりを食べ、8時30分開会式。

8時45分10キロスター地点へバス移動。

柔軟、アップ、トイレを終えて荷物を預け、30分台、40分台、…1時間15分以上と順にスタート地点に並ぶ。



10時 スタート 


人がいっぱいで足が前に進まない … 


< わおー、凄い人だなあ~~ みんな追い抜いて行くよ~~ >

< いいや、自分は自分! いつものペースでいけばいいんだ! >

< それにしても暑いなあ~~ >

< 暑いのって弱いんだよなあ~~ >






 大会前日のゴールの風景  前日受付を済ませる
 開会式。招待選手は中山竹道さん
 10キロ地点へ向かう前


3キロ付近で、一度給水、ここからはきつい坂道です。

私を抜いて行った人達が、歩き始めました。


< 歩くな!走るんだ!! がんばれ!! >

< そうそう、その調子 >

< この坂を登りきれば、あとは何とかなるぞ! >


若い人が、登りを歩き、下りにスピードあげて行く。

長い坂もなんとか切り抜け途中、スポンジの水を首筋、腕、腿にかけて冷やす。 気持ちいい~ 

後半、絶えずあるアップダウンをいつものペースを崩さずがんばる。

8キロ地点で給水を取り、最後の頑張りです。

ここいら辺りからペースダウンの人が増えてきたような…

9キロ当たりで、20キロのランナーが物凄い速さで抜いて行きました

ゴールが見えて来ました。

沿道で沢山の人が応援してくれます。

「後、もう少しだよ、がんばれ~~!!」

< うん! がんばる!! > 励まされました~~









  完 走   !! 

  

  暑かったあ~~   



タイムは1時間チョイ! 

順位は半分より後半 

まっ、最初はこんなもんでしょう 




ゴール直後と完走証    バックには駒ケ岳が見えます

 朝の田沢湖
対岸のぽちっと見える白い所から走ってきました。

走り終わった後は、主人とサービスの豚汁ご飯とバナナの昼食を頂きましたよ。

20キロ、フルも見学。

凄いですね~~ ランナーの皆さん!!

感激しちゃいました~~


スタッフの方々、応援の方々、ありがとうございました 
無事初マラソン、走り終えることが出来ましたよ 


暑くて、疲れたけど、

田沢湖を望みながらの温泉も良かったし、

沢山の人達とワヤワヤ走れたのも、楽しかったなあ~~

来年は20キロ走りたいなあ~~~

10キロも1時間切りたいなあ~~


な~~~んて、よくばり心が ムクムクと~~~ アハハハ~~

さ~~て、今度は登山だよ


へば、また、がんばるはんで!! 




がんばって来ま~~す!

2009年09月19日 19時26分13秒 | たのしい
明日のマラソン大会に向けて、今日は4キロ走りました。

今月は今日まで77キロ走ったことになります。

受付を終え、ゼッケンも貰ってきましたよ



でも…親戚の不幸と重なり、仏事の合間のマラソンとなりました。

結果は落ち着いたら、日記に更新しますね。

それまで留守します。

へば、がんばってくるからね~~ 
 

小岩井農場と石川啄木記念館

2009年09月13日 23時13分48秒 | ドライブ


小岩井農場。雨が降ってでも沢山の人が来てました。
農場ではとても遊べないのだけどね…


田沢湖マラソンまで7日。

朝自宅を出た時は晴れていたのでまた田沢湖のマラソンコースを走りに行ったのですが、生憎のざーざー降りの雨

午前中降りっぱなしのようなので、主人とドライブに行くことに。

あてもなく向かったのは盛岡方面。

途中小岩井農場に立ち寄ったものの金も傘もなく、入場はしないで外から牛さんと牧場を見学。

そこで見つけたパンフレットで、次は石川啄木記念館にゴー




記念館の中は撮影禁止。

敷地に啄木新婚の家と、啄木の母校であり代理教員だった渋民尋常小学校を移築した建物を見学。

実母が肺結核で亡くなった1ヶ月後、啄木26歳、肺結核で死去。

その時奥さんには3番目の子がお腹にいて、18歳から26歳までのはかない結婚生活でした。


 巨大スイカ

盛岡近郊を走ってて見かけたもの  ほよよ~~~




さて、お昼になる頃、天気も回復

盛岡で手打ち蕎麦を食べて、また田沢湖へ行きましたよ

午後3時に田沢湖スタート!

ところがあんなに晴れていたのに…雨が、ざーーー 

でも、土砂降りの中走りましたよ~~。。。。。。

先回より7分タイムを縮めることが出来ました

何とか、走った甲斐がありましたよ


ではでは

おやすみなさい~~



2009 角館のお祭り山車ぶっつけ

2009年09月09日 12時15分35秒 | たのしい

毎年見に行かずにはいられないお祭りです。

動画も撮ったのですが貼り付けできず、後ほどなんとか貼り付けたいと思います。


 

観光用ではなく本番です。

 

移動中の山車と本番山ぶつけ用に角材、ロープを準備しています。やる気満々!!

 ぶつけ直前の緊張感が漂います。

 優位を争って、山ぶつけも佳境に入る!

8日は祭り2日目で観光用の山ぶつけの日になっていますが、いざ夜も更けてくると、

街中熱気でムンムン、この日本気の山ぶつけが3か所で繰り広げられていました。

今日はいよいよ3日目最終日、朝方までさぞや熱気凄まじい山ぶつけが行われるんでしょうね。




 主人と乾杯!!(主人も昔はカッコ良かったんだけどなあ)

叔父さんの家でを飲んで勢いついて、街でを飲んで盛り上がって…

山ぶつけで興奮して、主人の実家に帰りついたのは夜中1時過ぎ…

朝6時に娘を連れて自宅に帰りました~

はぁ~~お疲れ様でした~~ 


障害者スポーツ大会を見て来ました

2009年09月06日 12時18分28秒 | スポーツ
 

娘も参加してるので見に行きました。

フライングディスクと言う競技です。

(フィリスビーを5m、7m離れたリングに投げ、リングの中を10回中何回通すかを競う。他に数種類有り)

ところが競技時間になっても、参加予定の競技が始まらない…???

その時間に合わせて見に行ったのですが、予選が早目に終わってしまい、娘は予選敗退…

競技も終わっていたらしいのです。(後は出番がないらしい

しょうがないかと、しばらく他の競技を観戦して来ました。




写真の方は長距離で金メダルを取った方です。

74歳。交通事故で脊髄損傷するまでは、ホノルルマラソンも何回も出ていた兵だったそうな。

ここまで走れるようにようになるまで、相当な努力をされたんでしょうね

思わず、写真を撮ってしまいました。




で、私も今朝、10キロ走ってきました。 いつもの鈍足ランナーです 。。。。。

それから、仕事に行く旦那を送って行き、家事を終えたところに・・・


いいタイミング!!!

実家から、今年の初林檎が送られてきました 

  わ~~い 

 赤=サンサ。黄=黄王


すぐに1個、皮ごと丸かじりしちゃいました 

めがった~~